見出し画像

習慣化のコツ④「目標を常に意識する方法」

目標を常に意識するためには
視覚化がポイントです
つまり
紙に書いて貼っておく
スマホの壁紙に目標を見えるようにしておく
などなど

私達は生活する中で五感を通して
様々な感情が湧き出てきます
五感とは
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の5つです

特に視覚は80%を占める感覚であり
言い換えるなら
脳の80%は見えていることから処理しているのです

よく初対面で見た目が大事と言うのも
これが理由なのです

目標を常に意識するためには
毎日、目標を「視る(みる)」ことが
大事です
視ることで脳に印象づけられていきます

是非
あなたの目標を常に見えるところに
掲げておきましょう!


最後までお読み下さり
誠に有難うございます‼️

オススメしたい【習慣化のコツ①「メチャクチャ小さく始める」】はこちらからです‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?