見出し画像

【第14回=今期最終回】小田部雄次先生がざっくばらんに答えます~「皇位継承は男女双系だった!」「美智子上皇后の衣装着回し無しはなぜ?」「皇族の恋愛・結婚相手選びについてのルール・法的規制はあるか?」~天皇・皇族・皇統・皇室典範など


【画像① 「お出ましで一度たりとも着回しはなく、常に衣装は新調した」ということで平成時代に新吹上御所が完成して東宮御所から引っ越した際、衣装だけで120トンもの荷物になったという美智子上皇后。高度成長からバブルへの”右肩上がり”経済の時代には、その華やかさに”あこがれ”を抱く人もあったのだろうが…。そのスタイルは上皇夫妻が昭和天皇から皇位を引き継いだ後も変わらなかった。やがて「平成時代とはなんだったのか?」が問われる際の論点にもなるかもしれない。】



YouTube「古是三春_篠原常一郎」チャンネルで静岡福祉大学名誉教授・小田部雄次先生(日本近現代皇室史)をお招きし、これまで2回にわたってライブ配信の特別番組をお届けしました。その際、多数のご質問を視聴者のみなさんにお寄せいただきました。


2023年8月24日に配信した「【特別配信】小田部雄次教授 質問に答えます」では、視聴者から寄せられた百数十問に及ぶ質問を大きく5つの項目にまとめ、質疑応答を行いました(動画は下記)。


(参考映像)「【特別配信】小田部雄次教授 質問に答えます」2023/8/24 古是三春_篠原常一郎

https://www.youtube.com/live/Mb4y1atEPPY?si=Gt0a99u2YOqCuiIM




【画像② 静岡福祉大学名誉教授・小田部雄次先生は歴史学者、「皇室史」が専門で、皇室の歴史に関わる多くの著書がある。写真は、多くの女性皇族の事蹟を研究する中でものした著作『一韓国人として悔いなく 李 方子』(ミネルヴァ書房・日本評伝選)。梨本宮家から李王家最後の皇太子である李垠に嫁いだ女性皇族の戦後までにかけた数奇な運命、晩年の福祉活動に尽くした姿を史料から伝えている。】



しかしながら、個々のご質問の中にもふと「どうなんだろうか?」と考えがちな項目がかなり示されてありました。そして、小田部先生はこの全てに目を通されて簡単な回答をメモに準備されて番組に臨まれていたのです。この質問と回答メモの両方に、たいへん貴重な内容が含まれているのは間違いありませんので、5~10問ずつ整理してnoteに不定期連載してきました。


そして、今回をもってとりあえずの質疑応答が一区切りできましたので、今期の最終回といたします。全部で130問ほどあった質疑と応答は、類似問題などを合わせるなどの調整をして全77問にまとめることが出来ました。


「皇室は今後、どうなるのだろうか?」「令和の代で終わってしまうのだろうか?」「敬宮さまが皇位を継がれることはないのだろうか?」と心配されているみなさんにとって、気になる内容が出てきます。ぜひ、御覧になってみて下さい。


(参考映像)「【特別対談】 小田部雄次 静岡福祉大学名誉教授『万世一系』『変わらず男系男子』『女性天皇はリリーフバッター』は本当か?」2023/7/10 古是三春_篠原常一郎

https://www.youtube.com/live/N-rNK0NtSqM?si=cJ9nr9xXe_EYHUBm



◆今回の質問項目(第14回)


(71)皇太子妃時代以来、上皇陛下が国内外のお出ましで衣装の「着回し」をされず、公費で常に新調されたことには、何かの決まりや意図があったのか?


(72)明治時代以降、なぜ天皇の「生前譲位」は否定されたのか? 上皇の退位が「特例法」で認められたことから、今後は高齢化社会となった日本で再び「生前譲位」が一般化する可能性は?


(73)日本のメディアのほとんどが「秋篠宮寄り」「美智子上皇后寄り」なのはなぜか?


(74)このまま皇室典範が改正されずに「男系男子継承」が続き、悠仁親王の皇位継承となれば、その時点で皇統の危機は今よりも深刻な状況になるのでは?


(75)2021年12月に岸田首相に提出された有識者会議の最終報告書は、どう評価すべきか?


(76)皇族の恋愛や結婚について、何らかの法的基準はないのか? 眞子元内親王の婚約、結婚が国民を戸惑わせたのはなぜか?


(77)明治以前の皇位継承は「男系一本」ではなく「男女双系」「長老原理」によるものだった?




【画像③ 2021年12月22日、安定的な皇位継承のあり方を議論する政府の有識者会議は、最終報告書をまとめたが、皇位継承については触れず「公務の担い手」としての皇族数の確保を「喫緊の課題」として①女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持、②旧宮家の男系男子を養子として皇族復帰させる、の2案の検討を提案したのみであった。有識者会議の清家篤座長(慶大名誉教授、左)から報告書が岸田文雄首相に手渡された。】


ここから先は

9,914字 / 7画像

インテリジェンスウェポン正会員

¥1,500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?