見出し画像

キャッチング(殴り書き)

おはようございます。
タカシです。
あいかわらずの遅い更新で申し訳ありません。。。
生きてはいます。
新しい職場でピーピー言っているためなかなかnoteを更新する事が出来ません。。。

本日はいつもよりもゆっくり目に起きてよかったのに、予定の4:30よりも1時間早く目が覚めました。
久しぶりの朝のゆっくりした時間をいただきました。

相変わらずのわかりにくい乱文ですがよろしくおつきあいください。

ーキャッチングー
犬に行動を教える時に使うテクニックの1つにキャッチングという技法があります。
なんかカッコ良さげですが、実はみなさんやっている技法です。

「うちの子、教えてないの○○出来るんよ〜。」

よくお客さんから聞きましたが、教えているんです。
そして○○を教えたときに使っていた技法がキャッチングです。

「勝手に覚えたの」ではなく
「知らずのうちに教えていた」なんです。

少し難しい言い回しを使うと「犬が自ら行った(偶然でも)行動に意味(言葉)をつけてあげる」それがキャッチングです。

犬を含めた生物全般の行動獲得には
きっかけ→行動→報酬(よいこと)
という流れがあります。

偶然行った行動でも、何かよいことがあればその行動を繰り返します。

この→の流れをいじくり行動を獲得させることが犬のトレーニングの基本です。

キャッチングはこの行動に意味(言葉)をつけることで成立します。

自分でもわかりにくい説明になったので(難しく言おうとしすぎた。。。)
ちょっと流れを変えます。

キャッチングで獲得させやすい行動に「オスワリ」があります。
「犬って勝手にオスワリするもんだと思っていたのに。。。」って言われた飼い主さんがいらっしゃいました。
半分正解で半分間違いです。

犬のオスワリの姿勢を犬座姿勢と呼びます。
犬も座るんです。
でも犬座姿勢は「オスワリ」ではないんです。
疲れたり、なんだりしたときに犬が勝手に座っている形が犬座姿勢です。
それ自体は形としては「オスワリ」ですが、「オスワリ」と言われてとっている姿勢ではありません。
まだ行動に意味(言葉)がくっついていないんです。
これに意味をくっつけるのがキャッチングです。

行動を受け止めて(キャッチ)意味(言葉)をつける。
犬が勝手に犬座姿勢をとった瞬間(お尻がつく直前や座ろうとした瞬間)に「オスワリ」ってコマンド(声かけ)をして「その姿勢がオスワリだよ」って教えてあげる事をカッコよくキャッチングと言います。

犬が「ちょっと休憩」と座っていた形(犬座姿勢)に人間の言葉(コマンド)で「オスワリ」と意味をつけてあげる。
「オスワリ」と言われ時には、この形をとると何か良いことがあって嬉しい。

そう教えてあげるために行動を起こす瞬間に「オスワリ」と言って褒める。
これをキャッチングと言います。

先に書いた「教えてないのに○○出来る」は、犬が偶然○○をした時に飼い主さんが喜んだ・褒めてもらえたなど何かしらの報酬を得たことで「○○をすると良いことがある」と覚えた結果です。

実は問題行動と呼ばれる好ましくない行動の方がキャッチングで教えられている事が多かったりします。

無駄吠えを例に挙げると、

何か気になるものあって吠えた→「うるさい!!」と飼い主に言われた→飼い主も一緒に吠えてくれた!!→テリトリー(自宅)を一緒に守った→飼い主と自分(犬)の一体感が増した→うれしい!!

こんな流れができあがってしまってたりします。

「?」ってなったかも知れません。。。
「うるさい!!」って怒られてるやん?報酬になるの?
って。

なるんです。
犬はそもそも人間の言葉を知りません。
自分の吠え声と同じような音で飼い主が「うるさい!!」と怒鳴ってくれていたのなら、一緒に吠えてくれたと感じます。
自分がテリトリーを守らなければ!!気づいたのは自分だけ!!がんばれ自分!!あいつを追い払え!!
ってなってる時の「ワンワン!!」に飼い主さんが同じく「うるさい!!うるさい!!」って言ってくれたとしたら、自分だけがテリトリーを守らなくてもいいんだ飼い主さんも気づいてくれる。
じゃあ安心。
となってテリトリーを警戒するストレスから解放もされるかも知れませんよね?
「怖いけどがんばらなきゃ」が「飼い主さんと一緒に守れる」に変われば犬にとっては大きなご褒美です。
飼い主さんに教えてもらった無駄吠えを続けるメリットは大きいはずです。
吠えという行動に意味を持たした瞬間、無駄吠えをキャッチングで教えてしまっていたんです。

行動をキャッチし意味をつけて報酬を与える

キャッチングという技法でした。

・メモ
先に言う「早く風呂はいりなさい」等の行動の先命令「もー今やろうと思ってたのに!!」って奴とキャッチングの違い

メモ的なものです。。。

キャッチングと似て非なるものに先回り命令があります。
行動の先先に命令をすることです。

「お風呂はいろうかなぁ〜」って思ってるときに「お風呂はいりなさい!!」
「宿題しようかなぁ〜」って思ってるときに「宿題しなさい!!」
「歯みがきなさい!!」
「早く寝なさい!!」
「テレビやめなさい!!」

「もぅ!!今やろうと思ってたのに!!」

って奴です。

これはキャッチングではありません。

報酬系が刺激されているのは命令を出した人だからです。
「俺の言う通りに行動した(満足)」
「命令を聞いた(満足)」
「俺ってやっぱり偉い(自己肯定)」

やろうと思っていた行動・今まさに行っている行動
これに命令をつけるとイヤな気持ちになってもその行動は行いますよね。
やろうと思って動き出したのに元の行動に戻る方がメンドいから。。。

キャッチングは行動を起こした側に報酬が支払わなければいけません。
言い方とタイミング大事です。

本日もおつきあいいただきありがとうございました。
更新も遅く乱文独りよがり文ですが今後も気長におつきあいいただけると嬉しいです。

2019年5月末に出張型ドッグトレーニングスクールを始めました。 犬と飼い主の関係づくりのお手伝いをモットーにやらしてもらっています。 アイコンタクト アイコンタクト とばっかり言う地味なトレーナーです