見出し画像

#16 花見サイクリング(加西市)

今回の桜見スポットは”万願寺川沿い”になります!
記事のトップ画像も万願寺川沿いで撮影した写真になりますが、満開の桜に圧巻されますね~🌸✨

ここはサイクリストが立ち寄るスポットのようで、
私の前にもサイクリスト夫婦が走ってました🚴

サイクリスト以外はほとんどいませんでした!
なんと、車2台、徒歩・ウォーキング4~5名程度しかすれ違いしないほど穏やかなスポット!
(おの桜づつみ回廊が人気過ぎて、こちらは人気ない…?)
なのでゆ~くり花見をすることができますし、写真を撮っていて誰かの邪魔になることもない!静かな時を過ごしたい方は桜づつみ回廊より、こちらに行った方がいいです!

この辺りで花見をしようと思うと皆さん自動車移動なんですよね…
(車社会故仕方なし)
駐車スペースが無いため車窓から嗜む程度になってしまいます。
アクセスの悪さが人の少なさの理由かもしれませんね。

万願寺川と桜並木は穏やかですね、
春の訪れを感じることができる景観で、田舎の良さがあります。

個人的に田舎の風景を眺めると落ち着きます…

サイクリングロード沿い

万願寺川沿いのように、これだけ綺麗な桜並木があるのに人が集まらないスポットもっとありそうですね
来年は人気の少ない桜見スポットを探しに旅しようかな…

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?