見出し画像

20210426【124】しばしのお別れ・・・

こんにちは!ioriです。

東京、大阪、兵庫、京都に緊急事態宣言(3回目)が出ました。3回目という事で今までよりも我々飲食業にとっては、厳しい内容となりました。

●酒類などの提供する飲食店は、休業要請もしくは、営業する場合は、20時までの時短営業ということです。

さすがにこれは、厳しいっ!というのが率直な意見です。居酒屋!「酒」って文字が入っているのにお酒の提供がNG!

これは、遠回しに休業してくださいと言われているのと同じです。なので僕もお店は、休業にしました。ただ、こういった状況になった時の為に各種デリバリーサービスと契約したので、毎日17時からのデリバリーサービスの為、基本は毎日お店には来て、その準備をして21時くらいまでは受注待機をしながら運営しています。

前にも言いましたが、ここまでくると飛沫感染の可能性が高いと言われる我々だけでは、なくその他の協力がないと終息は、まだまだ遠い先なのでは、ないでしょうか?

それに飲食業に対する支援にしても、なかなか支給されないし、明確な時期すら知らされていません。こうなると我慢比べだが?それにも限界があると思います。

そんな宣言後のある日、昼食を取りによく行くお店に言ったら、お客さんと店主が言い合いをしていた。関わりたくないので遠目から聞き耳を立てていたら・・・アルコール提供NGに対するお客からのクレーム?抵抗?的なものでした。

それを見て僕は、決まりは!決まり!という押し問答の店側、昼呑みを楽しみにしていたが、知らなかったお客側のどちらにも非が無いことにすこし悲しい想いになりました。

これが最後の宣言になるように祈るばかりの想いです・・・

今日は、ここまで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?