見出し画像

大型作品の迫力に、画家としての60年の形跡が重なり、圧巻 !  The power of a large-scale work overlaps with the evidence of 60 years as a painter, and it is a masterpiece!

伊藤弘之展の初日に伺った。
西宮市民ギャラリーの2階、3階の広い空間に
伊藤先生の60年の歩みの中から大型作品90点が
展示されていた。

一つひとつの作品が迫り語りかけてくるようだ。
大型作品の迫力に、画家としての60年の形跡が重なり
圧巻の光景だった。

夙川オアシスロードも開花宣言以来、2分、3分咲きに。
この週末は満開、見ごろである。
桜乱舞にあわせ、市民ギャラリーにもお立ち寄りください。

展示作品の一部を画像で紹介します。

I visited on the first day of the Hiroyuki Ito exhibition.
In the large space on the 2nd and 3rd floors of the Nishinomiya Citizen's Gallery 90 large works from Mr. Ito's 60 years of history.It was on display.

It seems that each work is approaching and talking.
The power of a large-scale work overlaps with the evidence of 60 years as a painter. It was a spectacular sight. Shukugawa Oasis Road has also bloomed for 20% since the declaration of flowering.
This weekend is in full bloom and in full bloom.

Please drop in at the citizen gallery along with the cherry blossom dance. Some of the exhibited works will be introduced with images.

伊藤6

伊藤7

伊藤8

伊藤2

伊藤3

伊藤4

伊藤5

伊藤9

伊藤10

伊藤11

伊藤12

伊藤13

伊藤14


よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。