見出し画像

移りし季節の潮音庭を堪能  Enjoy the changing seasons of the Choontei Garden

建仁寺を訪れた人のほとんどが中庭の枯山水の美しさに目を奪われる。
「潮音庭(ちょうおんてい)」という庭である。小書院と大書院、そして渡り廊下に囲まれた一角に、いまの季節では新緑が映え、秋になると紅に染まる。
そこにはモミジと石で小宇宙が創られている。モミジはもちろん生きている。石組みされている石も当然生きている、とこの潮音庭を作庭、監修した北山安夫氏の言葉を聞いたことがある。

Most of the visitors to Kennin-ji Temple are fascinated by the beauty of the Karesansui garden in the courtyard. It is a garden called "Choontei". In the corner surrounded by the Shoin, the Daishoin, and the passageway, the fresh green shines in this season, and it turns red in the fall.
A microcosm is created there with maples and stones. Maples are of course alive. I have heard the words of Mr. Yasuo Kitayama, who created and supervised this Choontei, saying that the stones that are assembled in stone are naturally alive.

潮音庭5

           三尊石と坐禅石の石組み

「潮音庭」は4方向から観賞でき、三尊石の中央にある中尊石を中心として石が配置され、どの方向から眺めてもバランスがとれた絶妙なる美しさが保たれている。三尊石の東側には座禅石が据えられ、その周辺には小石を散らしてある。これも絶妙な美意識の表れなのだろう。
建仁寺を訪れるたびに、移りし季節の潮音庭を堪能させていただく。

The "Choontei" can be viewed from four directions, and the stones are arranged around the middle stone in the center of the three stones, maintaining a well-balanced and exquisite beauty from any direction. Zazenseki is placed on the east side of Sansonseki, and pebbles are scattered around it. This may also be an expression of exquisite aesthetics.
Every time l visit Kennin-ji Temple, l will be able to enjoy the seasonal Choontei.

潮音庭6

潮音庭4

     上) 西から眺める潮音庭  下) 東北からの潮音庭

レポート & 写真 / 渡邉雄二   場所 / 京都 建仁寺・潮音庭   Reported & Photos by Yuji Watanabe 


よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。