見出し画像

おはようございます。
今日も朝から『毎朝note』を書き始めます。
この記事が、925日目となります。

気付けばもう年度末。
手帳も来年度のものを購入してきて、2冊使用。

ここ数日、次々と知らない電話番号から着信が入ります。
電話に出れなかったときに、知らない番号だから、安易に折り返せないご時世ですよね。
ネットで検索してみます。
「〇〇市民センター」などの検索結果が出てきます。

これまでお付き合いのなかった市民センターや各機関から、
来年度の講座依頼についてご連絡をいただきます。


ちょっと前までは、
ぼくたちのような活動は、基本的に『人づて』で口コミ的に広がっていっておりました。
知り合いからその知り合いへと情報を教えてもらっていたり、
名刺交換した人が、そこに記載しているぼくの電話番号やメールアドレスに連絡をくださったり。
そんな感じだったんです、ちょっと前までは。


でも、最近は風向きが変わってきていて、知らない番号からの連絡がとっても多いです。
ご依頼をいただくことはとても嬉しい事です。
地域のニーズに、ぼくたちが応えられることほど、市民活動として嬉しいことはありません。

そこでぼくは必ず聞きます。
「どうやって、ぼくたちのことを知ったんですか?」

その回答は、往々にして
『インターネットで検索して見つけた』とのことです。

「認定NPO法人好きっちゃ北九州」のホームページや、
こうして毎日発信している『note』が検索にヒットするそうです。

はたまた、活動の噂は聞いていて、調べてみたら、どんな活動内容か記事からよく分かったので連絡した、という方が多いです。


内外含めて、誰に褒められるわけでもなく、
誰に称賛されるわけでもなく、
粛々と、でも、着々と、発信し続けています。

だからこそ、
こうして、成果・効果を実感できると、とっても嬉しいです。


ちょうど2年ほど前に書いた記事です。
これを書いたときのことを思い返します。
誰も見てくれないとか、知ってもらえないとか、活動などは、やればやるほど、嘆きも出てきます。でも、発信し続けるしかないんです。


そうこうしていると、
『きっと誰かが見てくれている』ということに出会うことがあります。
きっとそうです。
挫けそうにもなりますが、きっと。いつか。誰かが。



立て続けにこんな嬉しいこともありました。

ずっと、ローカルなエリアの中で、草の根的に活動を続けてきているぼくたちです。

とある分野で、全国トップの学識者で、ぼくの大尊敬する人。
その方が、「北九州に入門さんっていう人が活動しているから、調べてみたら」って、ふとおっしゃっていただいたそうです。
突然、国の機関の関係の方からお電話をいただきました。
やっぱりそれも、ホームページやnoteをご覧いただいて、確認された末にご連絡いただいたそうです。

各種SNSは、PUSH型の性質が強く、知らない人へと届けようというチカラが強いものと思い込んでいますが、フォローしていない人へ情報を届けるにはかなり難しいです。

でも、発信を続けていたり、ストックを増やしていくことで、いつか、誰かが、その情報にたどり着いていただく。つまり、PULL型の情報も重要になります。

とても嬉しい出来事となりました。


また、最近、こんな話もありました。
全国的な『学会』で、ぼくも大尊敬する学びが多い学会です。以前に取材対応というかお付き合いした先生から学会誌が定期的に届きますし、宣伝メールもしばしば届きます。
その都度、内容を学ばせていただきますし、全国を巻き込んだ、とっても大きな学会です。

その学会での発信において、『note』を使用されていて、学会のプレゼンの現場だけでもなく、ホームページに掲載するだけでもなく、PUSHともPULLにもなるnoteの発信は、とても有意義なものと感じています。

その事務局でリードされている先生と、先日お話する機会がありました。
こんな嬉しいことをおっしゃっておられました。
『実は、ウチの学会がnoteで発信し始めたのは、入門さんの発信を見るようになったからです。真似させてもらいました。入門さんたちの活動の様子も、しょっちゅう拝見していますよ』

!!!!

なんと、そんな嬉しいお言葉を!!!!
お世辞を含んでいるとは思いますが、とっても嬉しいです。
同様に取組まれているという嬉しさも、同志として、活動の発信を見てくださっているのも。
とっても嬉しいです。


広報のなかでも、こうした情報の発信というのは、
とっても地味な作業だし、
面倒な作業でもあります。

でも、いつか、こんな嬉しい成果・効果があるのだと思います。

続けてきて、頑張ってきた自分を褒めてあげたいと思います。

事のついでに、好きっちゃのホームページもご覧ください!!

認定NPO法人になったことも紹介しています。
各種活動が写真入りの報告書になってダイジェストで見れます。
作成したばかりの防犯紙芝居は全作、画面上で見れます。
活動スケジュールには、これまでの活動がnoteの記事ともリンクさせています。
そして、ご寄付などのご案内も記載させていただいています。

PULL型の情報なので、クリックしていただかなければ、目には届かない性質です。
そこで静かに、誰かが訪れてくれるのを待っています。



今日もご覧いただきありがとうございます。

冒頭のイラストは、Minako_三島市移住の広報PR|noteさんの作品を使用させていただいています。ありがとうございます。


<1年前の”今日”の記事★>



<2年前の”今日”の記事★>


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!