見出し画像

ガソリン高騰!通勤方法を見直した結果、驚きの成果!!

ガソリンが高くなってますよね!
普段から車に乗る人は、とっても深刻です。。

ぼくは、今年度4月から、
マイカー通勤をやめ、『自転車通勤』に変えました!

保育園の送り迎えを卒業したことと、
やはり環境負荷の軽減が一番の目的です。
ちょっとした運動というか健康維持にもなっていると思います。

自宅から職場まで、大した距離ではないので、
交通量によっては、車よりの自転車の方が速いぐらいです!
今では、なるべく自転車で行きたいと思うようになりました。
これからの冬が恐ろしいですが・・・。


●上半期の集計、自転車が6割

さて、
4月から10月の上半期で、成果を集計してみました。

なるべく自転車で通勤したかったのですが、
梅雨時期などの『雨の日』や、
仕事やNPO活動で各地域に出向かないといけないなど、車での用件も多く、
自転車で通勤できたのは、6割!
残りの4割は、車や、モノレールでの通勤となりました。


●駐車場代は3分の1に!

毎月、月極の駐車場代を払っていましたが、今年度からはこれがありません!
自転車での通勤では、こうした経費は一切ありません!!

自転車で通勤できない日は、コインパーキングやモノレール代がもちろんかかります。

上半期を集計してみると・・・
必要経費は、3分の1になっていました!!!

わーい!!!


●ガソリン代も、3分の1に!!

我が家の家計は、費目ごとに管理されておりまして、
ぼくと妻と2台の車のガソリン代も、ずっと記録されております。

ぼくの車のガソリン代。
昨年度の上半期と、今年度を比較すると、、、、

ガソリン代、3分の1!!!

わーい!!!

ガソリン価格が高騰しているにも関わらず!
なるべく車に乗らずに、ぼくの体力の燃費を消耗して!(笑)
ガソリン代を抑えることができました。

実際に、ほとんど給油に行ってないですね。

これは、割と大きな成果だと思います。


●もうすぐ、元をとれる!?

先に貼付けた記事では、自転車を購入した投資費用から試算して、2年ぐらいで元をとれると考えていたんですが、
既に、7割がた回収できています!!

今年中には、投資経費を上回るメリットがあると見込んでいます。

いぇーい!!
めっちゃ嬉しいー!!!

やってみるもんですね!!



●環境負荷の軽減に!

マイカー通勤を見直し、自転車通勤に変えました。
前述のとおり、環境負荷の軽減が一番の目的です。
今もその気持ちは変わっていません。

お金としてのメリットがあったことも、記録・報告しておきたかったです。

お金がかかっているということは、それだけエネルギーを使っているということです。
もちろん、その分、体力的に楽だとは思いますが、
それは、温室効果ガスなどになって、大気中に発出されていきます。

そうしたエネルギーが、費用となって見えたことはとても嬉しかったです。



●10月・11月は、ノーマイカー月間!

これは、北九州市で設定しているタイミングです。
都道府県・市町村によっても異なるようです。

おそらく、北九州市では、気候の良くなったこの時期に設定しているものと思われます。

天気の良い日などは、
ちょっと時間と心に余裕をもって、
通勤方法を変えてみませんか?

必ず!少なからず!何かしらの貢献にはなっているはずです。

今回、初めて知ったのですが、
北九州市では、
このノーマイカー強化月間での
『参加店舗』があるとのことです!

10%OFF!
ワンドリンクサービス!
体験無料!!!
などなど・・・・!

ぜひ、チェックされてください!!

↓ 北九州市HP ↓
ノーマイカー強化月間 - 北九州市 (kitakyushu.lg.jp)


以前に、こんな記事も書いていました。
参考まで。


半年間、重ねてきた結果を、こうしてアウトプットできて良かったです。
SDGsなんて言いますが、こうした少しずつの積み重ねなんだろうと思っています。


今日もご覧いただきありがとうございます。
天気が良い日は嬉しいです!


<1年前の”今日”の記事★>

そっか、そっか、選挙シーズンだったか。



この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!