見出し画像

祝 秋季リーグ戦開幕!九州・福岡六大学野球&九州地区大学野球連盟の個人的推し選手

今回は特に個人的推し選手について述べていきたいと思います。
(個人的には今回述べる選手辺りは、例えば今後九州アジアリーグに加入しても、十分注目されるだろう選手と思ってます)
※全チームをみた訳ではありませんので、観戦機会のあった中から述べていきたいと思います。



福岡大

・村上 幸人投手(九産大九州・4年)

※動画はルーキー時秋季リーグ開幕戦になります。
ルーキー時からみてますが、凄い直球とか。凄い球を投げる訳でもないながら、大舞台で結果を出すという、ある意味”勝てる投手”という意味では、理想的な投手かも知れません。(個人的にはサイドでも、アンダーでも、変則でも、左腕でもいいので、とりあえず抑えるのがというのがありますので)
進路込みで、ちと興味深い投手と思います。



・園田 恵大中堅手(鳥栖商・3年)

福岡大の選手らしく、身体能力を感じる選手です。
イメージとしては、OBの北野選手みたいな印象です。

身体能力型野手の育成に定評のある福岡大なので、今後も楽しみです。



西南学院大

・小中 健蔵3塁手(九産大九州・4年)

個人的には打席にて独特の雰囲気(殺気?)を放つ打者として。この手の打者が今後どうなっていくのか?興味深いところになります。



・栗山 雅也中堅手(東福岡・1年)

何となく、打席の存在感が気になった選手です。
4年間。どういう歩みを示せるか、楽しみです。



九州大

・田中 宗一郎投手(松本深志・2年)

直球の球質と制球力とのバランスが気になった投手です。
火の国サラマンダーズ左腕 芦谷投手等、近年は投手育成能力に定評のある九州大。
個人的にはOBの赤峰投手の様に、福岡大相手にも通用しそうな球質の直球に加えて、田中 宗一郎投手は制球力も兼ね備えた未来予想図とか。想像してみるのも楽しいかも知れません。(赤峰投手も、仮に九州アジアリーグに加入していたら、十分通用していた様な気がしてます)

変化球も制球されてる印象なので、今後が楽しみです。



北九州市立大

・平野 皓清投手(筑前・4年)

昨年観戦の春季リーグ戦ではパワーピッチ気味で攻略されたとはいえ、その直前のJR九州とのオープン戦ではのらりくらりピッチングで、北九州市立大投手陣では唯一の無失点と、投球の幅がある投手のイメージがあります。

現状、独立リーグ界ではおそらく一番の注目株。井上外野手(久留米商→福岡大→徳島インディゴソックス)がこの日全く合って無かった様に、こういう投球が出来るのは大したものと思ってます。
進路込みで楽しみな投手と思います。



・生田 惇一郎投手(大津・3年)

JR九州相手にパワーピッチ気味で敗戦投手となってしまいましたが、そのポテンシャルはなかなかのものと思ってます。
まだ一年ありますので、どういう投球を披露できるか、楽しみです。



・中村 一翔外野手(佐賀北・1年)

北九州市立大加入後にみた訳ではありませんが、佐賀北時代のルーキー時の甲子園での雄姿とか、記憶に残ってる方もいるかも知れません。
当然、九州六大学でも通用するだろうと思ってますので、4年間楽しみです。



※残念ながら、九州国際大・久留米大は観戦機会が無かったので、また機会があればみてみたいと思います。



九州産業大

・渡辺 翔太投手(北九州高・4年)

九州産業大投手陣らしくパワーピッチの印象ですが、とはいえ、現代では絶滅危惧種のパームボール使いとか(当方観戦試合では、多分、研究材料等考慮で出してなかったと思います)、スプリーム使いとか。
基本、福岡六大学野球は無観客で、公式戦の模様等がなかなかわかりづらい状況とはいえ、先発完投系で実績を積み上げてる?といえば、クローザー系パワーピッチ気味でも圧倒してるという訳でもなさそうなので、ちょっと中途半端な様な気もします。
逆をいえば、先発&抑え系でも通用しそうな可能性もありそうなので、ちと興味深いです。(なので、個人的には某アンケートには入れませんでした…)

※福岡六大学野球も一球速報導入されましたので、これで、ある程度の成績等が分かるのかも知れません。
(九州六大学野球みたいに、公式系で選手名鑑の類はないだろうか?と探していたら、たまたま見つけました)



・荒木 雅玖投手(長崎海星・4年)

ルーキー時では、渡辺翔太投手より後に出てきて(よりクローザー視野?)、球質も上回っていた印象でしたが…。
最終年の秋季リーグや、今後の進路にてどうなるか?興味深いところです。



九州共立大

・木村 仁投手(北九州高・3年)


日本通運との悪天候での秋季リーグ戦にて、昨年度は年末開催の都市対抗野球本戦出場前の日本通運相手に、この内容は上々でしょう。
改めてみてみたい投手です。



・中川 知也投手(飯塚・2年)


福岡大との昨秋オープン戦にて、いきなり三者連続三振だったので、ちと気になってましたが…。

続く、日本通運とのオープン戦。確か横変化の変化球を左打者に上手く打たれはしたものの、都市対抗本戦前相手にこうなっただけで、大学カテゴリーでは上手くいきそうな気もしてますので、リーグ戦にてコンスタントに活躍するのを楽しみにしてます。



・大上 海璃 内野手(自由ケ丘・4年)

昨秋の福岡大とのオープン戦では、脚とパンチ力を披露。

続く、日本通運とのオープン戦でも打力と守備を披露。
まさに、三拍子そろった選手と思いますので、最後の秋季リーグ戦。そして、今後の進路先にてどうなるのか?楽しみです。



福岡工業大

・林 直樹遊撃手(西日本短期大学付属・1年)

既に木製に対応した打撃を披露してますし、大型ショートの割には守備の動きなんかがスムーズで、守備からの破綻も無さそうで、強打のショートとして4年間楽しみです!(多分、4年後の九州の野手で評判になってると思います)



日本経済大

・林中堅手(日南学園・2年)

ルーキー時春のこちらの印象が忘れられないので、そろそろ現地でみてみたい選手です。



※福岡教育大も楽しみなルーキー投手が居ると思いきや、4年前でしたし、九州工業大もその4年前からみてないので、機会があればみてみたいです。



長崎国際大

・黒木 優投手(九州文化学園・1年)

今シーズン高卒ルーキー投手。林田&松本投手(西部ガス)とか、藤江投手(新海屋)とかみてきましたが、将来的なスケール感ではNo1投手と思いました。

黒木投手は4年後とか。九州No1投手になってもおかしくない様なスケール感がありましたので、4年間楽しみです!


※九州地区大学野球連盟も、長崎国際大以外は5年ほどみてないので、機会があればまたみてみたいです。



終わりに

リーグ戦の闘い方とか

戦力分析が十分にできていれば、こういう勝機の可能性もありそうな気もします。
個人的には明晰でかつ、体育会系特有の上下関係というか、同じ野球中間としてのチームワークとかもありそうな、九州大硬式野球部辺りにこういう闘い方を期待してます。(明晰さと戦力のバランス的に)



大学野球の応援とか

九州大応援団はこちら以外にも色々個性的な応援があって好みですが、個人的には一番今聴きたいと思ってるのはこちらです。
9/4(日)観戦予定なので、出来ればこちらをみれればいいな。と思ってます。




ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?