見出し画像

能登を応援したいと思ってくださっている皆さんへ

能登半島地震以降、引き続き七尾の実家にいるKIKUです。
最近は実家の断捨離をしたり、奥能登の炊き出しボランティアに参加したり。
結構朝も早いし、普通に働いている並に忙しくて有意義なのでついうっかり無職ということを忘れそう。笑

さて、震災があってから遠方の友人から「何かできることはない?」と連絡をいただけることが多々。
皆それぞれの生活がある中、心を寄せてくれてとてもありがたい限りです。
そんな時に「そちらで北陸産のものを見かけたらぜひ買ってね!」とお願いしているのですが、なかなかスーパーなどでは見かけないとのこと。
それならばお取り寄せを!と考えてくださる方も多いようで、「おすすめを教えて欲しい」という声をいただきました。
そう言われて考えてみたところ、能登にはおすすめしたい良いものがたくさんある!
せっかくなので「地元民が友人におすすめしたい能登のお取り寄せ」をまとめてみることにしました。
「お買い物で能登を応援したい」と思ってくださっている方がいらっしゃれば、参考にしていただけると幸いです。

また、首都圏では石川県の物産展の出張開催も予定されているので、足を伸ばせる方はこちらもぜひ!
首都圏物産展出張開催計画(石川県HPより)
なお、移転休業中だった石川県のアンテナショップは、3月9日に「八重洲いしかわテラス」として八重洲に新規オープン予定だそうです。

それでは、地元民が厳選したおすすめをどうぞ!
ちなみに2月16日時点でお取り寄せが可能なもののみ掲載しています。
残念ながらおすすめしたくてもまだ休業されていたり、出荷の目処が立っていないお店も多いのが現状。
掲載しているお店についても地震被害を受けられているため出荷まで通常より時間がかかることが想定されますのでご留意くださいませ。

1.食品のおすすめ

①山口水産の能登かき(七尾市中島町)

殻付き牡蠣 がんがん焼き缶入り【山口水産】

能登の特産物でなんと言ってもおすすめしたいのは牡蠣!
能登に来ると、至る所で牡蠣小屋の看板を見るほど能登は牡蠣の名産地。
昔は職場で冬に毎年「牡蠣ツアー」なるものがあって、あたることも恐れず食べまくっていた思い出。
身が大きく食べ応えがあって本当に美味しいので、牡蠣好きは迷わずお取り寄せを!
(サイズも色々あります)

②神子原米(羽咋市神子原町)

能登神子原米(神子の里)

世界農業遺産にも登録されている能登。
能登のお米と言えば輪島の白米千枚田が有名だけど、甚大な被害を受けている場所なので現段階ではお取り寄せは難しそう。
今回おすすめしたい神子原米は、能登でも南の方にある羽咋市で作られているもの。
なんとあのローマ法王に献上されたお米として有名なんです。(なんか分からんがすごそう)
強い旨みと豊かな香り、弾力のある歯ごたえが特徴。
私はおにぎりを食べたことがあるけれど、モチっとしててめちゃ美味しかった。

2.調味料のおすすめ

①珠洲の塩&塩サイダー(珠洲市)

手づくり塩 珠洲の海【珠洲製塩】

「塩は絶対珠洲産!」と決めている人が、私の周りには多数います。
母がその一人で、実家には大きいサイズの珠洲の塩が買い置きされているほど。
ただしょっぱいだけでなく滋味深く奥行きのある味わいで、素材の味を引き立てます。
地震の被害がかなり大きかった珠洲市ですが、珠洲製塩さんが製造を再開したとの嬉しいニュースが。
自社HPから販売も再開されており、塩の種類ごとにおすすめの食べ方や製法なども記載されています。
(ちなみに我が家は一番釜の塩を使っています)

珠洲製塩さんとは別だけど、珠洲の塩を使った奥能登地サイダーの「しおサイダー」もとっても美味しいのでおすすめ!
塩で甘さが引き立ってクセになる〜。

奥能登地サイダー しおサイダー【株式会社Ante】

②鳥居醤油店の醤油・だしつゆ(七尾市一本杉町)


木樽天然仕込醤油【鳥居醤油店】

鳥居醤油店は、七尾市の観光名所である一本杉通りにある老舗醤油店。
このお店には名物女将がいらっしゃって、醤油にも女将にも根強いファンが沢山います。
地元の人はもちろん、たまたま旅行で来た人がこの味にはまり、その後お取り寄せしているケースも多いとか。
今回の地震で登録有形文化財の店舗は大きな被害を受けたものの、クラウドファンディングを行ったところあっという間に目標金額を達成されたのだそう。
まろやかで美味しいお醤油はもちろん、1本あったら便利なだしつゆもおすすめ。

3.スイーツのおすすめ

①ふっくら(七尾市田鶴浜町)

ふっくら【みそまんじゅう本舗竹内】

子供の頃、もらって嬉しい手土産ナンバーワンは「ふっくら」だったと思う。
「ふっくら」を販売している竹内の看板商品は「みそまんじゅう」で、こちらも美味しいのだけど私のおすすめは断然「ふっくら」。
そのまま食べてもおいしいけれど、なんと言っても凍らせるとアイスになるのが最大の魅力。(大事だから太字にした。子供が喜ぶのも納得。)
味も色々あって楽しくておいしいよ〜。(私はチョコ味が好き)

②ころ柿(羽咋郡志賀町)

農園ころ柿(志賀の郷)

昔はころ柿の美味しさが全然分かっておらず、スイーツとしても認識していなかった。
転機は社会人になってから。
志賀の道の駅でたまたま買った刻みころ柿がとても美味しくて手が止まらなくなった。
上品かつ優しい甘さでそのまま食べても美味しいけれど、バターと一緒に食すと絶品のデザートになります。至福。

③マルガジェラート(鳳珠郡能登町)

食べて応援MALGA【マルガジェラート】

最近炊き出しで度々お邪魔している能登町には素敵なお店が色々あるのだけど、一番の有名店は「マルガジェラート」でしょう。
国内外で色々な賞を獲られている結構すごいお店で、季節のものや能登の地元素材にこだわった様々な味のジェラートは本気でお取り寄せの価値ありです。
HPから「食べて応援セット」をお取り寄せできますので、ぜひご賞味を!

④能登ミルク(七尾市和倉町)

能登ミルククッキー・グッズ(能登ミルク)

能登が誇る温泉郷・和倉温泉は地震の被害が大きく、多くの旅館が営業再開の目処が立っていない状況です。
そんな和倉温泉の中で一際目を引くハイセンスなジェラート屋さん「能登ミルク」。
現在ジェラートの販売は中止しているものの、クッキーやグッズは購入が可能です。
このグッズがめちゃ可愛いのでぜひ見ていただきたい!
心掴まれたらぜひポチッと。
(私はminiバッグとTシャツを狙っています。)

4.お酒のおすすめ

①能登ワイン(鳳珠郡穴水町)

能登ワイン(能登ワイン株式会社)

能登の自然の味わいがぎゅっと詰まった能登ワイン。
価格もお手頃でコスパ良し!
私はワインを飲むと気持ち悪くなりやすい体質だけど、なぜかこの白ワインは大丈夫。
うちの父(お酒そんなに強くない)はロゼワインが飲みやすくて美味しいと言っておりました。
あと、ワイン塩というのも気になっている。
※オンラインショップでの注文は受けていますが、いつ発送できるか分からない状況のようです。

②日本酒

美味しい日本酒も非常に豊富な能登ですが、ほとんどの酒蔵が甚大な被害を受けており、現在オンラインショップでの販売は停止している状況です。
そんなわけでお取り寄せのリンクは貼れませんが、おすすめの地酒をご紹介のみ。
(私が呑んで美味しいと思ったもののみ掲載しています)
もし近くの酒屋さんやネットショップで見かけたらぜひ購入を!

宗玄 純米石川門
(宗玄酒造・珠洲市)
竹葉 能登純米酒
(数馬酒造・鳳珠郡能登町)
遊穂 純米吟醸
(御祖酒造・羽咋市)

5.工芸品のおすすめ

①輪島塗(輪島市)

輪島塗の商品券(輪島キリモト)

能登が誇る伝統工芸・輪島塗。
輪島の朝市が火事で焼け野原となった映像は、能登半島地震の報道の中でもかなりショッキングなもののひとつでした。
時間がかかっても、なんとか復活してほしい。輪島塗は能登だけでなく日本の誇りだから。
そんな輪島塗ですが、なんとなく敷居が高いと感じている方におすすめしたいのが輪島キリモトの商品。
日常に馴染む心地よさと、輪島塗という特別感のバランスが素晴らしい。
商品はほぼ売り切れですが、オンラインショップで使用できる有効期限のない商品券を購入することが可能です。
何年でも待ちたい素敵な商品ばかりなので、HPで欲しい商品をじっくり考えながらまずは商品券で応援するのもありだなと思っています。
(商品の完成には数ヶ月〜数年かかる可能性あり)

②和ろうそく(七尾市一本杉町)

和ろうそく【高澤ろうそく】

こちらも鳥居醤油店と同じく一本杉通りにある老舗の高澤ろうそく。
地元では知らない人がいない有名店です。
和ろうそくの素朴な可愛さといったら!
いつも見かける度になけなしの乙女心がくすぐられます。
おしゃれなキャンドルも良いけど、たまには和の雰囲気で柔らかい炎を眺めるのはいかがでしょう。
HPもセンス抜群だし、素敵な蝋燭が沢山あるのでぜひ覗いてみてください。


紹介は以上です。
皆さんが気になるお店や商品はあったでしょうか?
もちろん、お取り寄せだけでなくクラウドファンディングやふるさと納税などの支援もとてもありがたいです。

そして…あまり報道されませんが、石川県だけでなく富山県も結構な被害を受けています
七尾市のお隣で被害が大きい氷見市の特産物お取り寄せサイトがあったので、こちらもぜひご覧ください。
寒ブリや氷見うどんなど、氷見も美味しいもの沢山!
極み!とれとれ氷見

最後になりますが、全国からの様々な支援や応援の言葉に能登の人達は本当に励まされています。
日々ボランティアを通して色々な出会いがあったり、優しさに触れるたびに「日本も捨てたもんじゃないなぁ」と思います。
まだまだインフラが完全復旧していない地域も多く、復興の段階に進むことも困難な状況ではありますが、美しく豊かな能登が1日でも早く戻ってくることを祈って。
私もささやかながらできることを続けていきたいと思います。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?