闇鶴

はーい、私闇鶴でございます。

闇鶴

はーい、私闇鶴でございます。

最近の記事

【質より量】春夏冬合作でほめられたのが嬉しかったのでもうまとめて振り返っちゃえの巻

今更過ぎる(2023/12/16追記)注意 この記事には 3月までにちっちゃい合作 春夏冬合作 常識では考えられない合作 の3作品に関連するネタバレを含んでます https://adventar.org/calendars/8768 この記事はニコニコメドレーシリーズ Advent Calender 2023の13日目の記事となっております。 というわけでタイトルの通り、1日目の大相撲さん記事で春夏冬合作のコメントの中でありがたくお褒めいただいたのが嬉しかったので勢いに

    • 闇鶴の10選

      今回の10選は私が刺さった・影響を受けた基準に選んでいきました。作品によって文章量がバラバラだけど全部同じぐらい好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1.【らぶてん】好きな曲だけでミニメドレー【8bit REMIX】かなり特徴的な動画構成で細かいところまでこだわっていて、視覚でも楽しい!アレンジと構成もかなり私に刺さるメドレー。 2.【音MADニコニコメドレー】NEW!自慢流曲21's意外性のある重ねや繋ぎなどが多くて楽しい。 3.

      • 音MADをぼちぼちとしか見てない俺がニコニコ寄りの選曲をしようとしたら音MAD曲が多くなってしまった件について(?合作)

        なろう系風タイトルで失礼します。初めまして、闇鶴です。 注意:この記事は?合作のとあるパートについて解説する記事です。まだ見てない方は、先に合作本編を""全編""見てからお読みください。 見ました? それでは本文始めます 今回ニコニコで音MADをぼちぼちとしか見てないのに音MAD選曲をしてしまったメドレー(Nezumiiroパート)の解説をしていこうかなと思ってます。 ちなみにNezumiiroという名義の由来ですが、単純に#838383で検索したときに出てきたサイ

      【質より量】春夏冬合作でほめられたのが嬉しかったのでもうまとめて振り返っちゃえの巻

      • 闇鶴の10選

      • 音MADをぼちぼちとしか見てない俺がニコニコ寄りの選曲をしようとしたら音MAD曲が多くなってしまった件について(?合作)