マガジンのカバー画像

読んでもオモロイ演芸台本

16
漫才台本、落語台本、浪曲台本!放送になったものや寄席でかかったものを中心に、時にはボツ台本も公開するかもです。演芸、お笑い業界の方々、作家業にご興味ある方、お笑いファンの方など、… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

新作浪曲台本 血煙荒神山アナザーストーリー 『任侠ずラブ』

口演:京山幸太 曲師:一風亭初月 作 :石山悦子 配信日:2020年5月10日〜 会 場:十三シアターセブン(無観客収録) ※初 演:2019年6月10日〜16日 喜楽館 昼席にて     儚き(はかなき)ものは ヤクザの渡世   長脇差(どす)抱き寝の 修羅の道   男をはって生きるなら   貫かなけりゃ ならねェものが   三つある   義理と人情と あとひとつ   義理と人情と あとひとつ   命と書いて「ラブ」という   海道一の

有料
1,000

読んでもオモロイ演芸台本❻ ひこーき雲『日本語ハ ムズカシイネ』

2017年に道頓堀ZAZA pocketsでの新ネタライブ用に書いたものです。毎月末日のお昼5回公演、1公演30分、出演3組、入場料500円。 お客様は劇場前を行き交う観光客の方がほとんどでした。観光客といってもほぼ国内の方で、「大阪土産に大阪のお笑い見て帰ろう」ってな軽い感じで入って来られるのでした。 そんな背景からの導入になっております。 演者は、ひこーき雲さん。スパンキープロダクション所属。事務所のリーダー格で、しゃべくりもコントもオールマイティ、「ちょっとも〜ど

有料
300