見出し画像

2023/2/1 競争戦略論 感想競争戦略論を受講した感想を述べてください。

2023/2/1 競争戦略論 感想
競争戦略論を受講した感想を述べてください。
 
 一言でいえば、とても良かった。以下に理由を述べる。
まず、私は、競争が好きだ。そして合理的なものや効率的なものにも魅力を感じる。何か価値を生み出すことが正しいと考える方向にいる。そんな自分の性質に偏りがあるため、どうやって儲けてきたか、利益を出してきたか、そんなエッセンスが詰まった、基本的な戦略論を包括的に学べたからである。この講義で得られた情報は、戦略論の基本的事項であり、いわば、経営に関わる者たちの共通認識であると理解している。それらを知らずしても、まずは会社経営してしまった経営者やそのようなビジネスに巻き込まれているようなサラリーマンは多いのかもしれない。このような基本的な理論を知れば知るほど、経営判断が迅速に的確にできるかと言えば、世の中はそういう単純化したモノではないだろうし、お勉強や知識が常に優勢とも限らないと思慮している。他方、何も知らずに経営することは、ゴルフにたとえるならば、実際にしたことないのに、いきなりコースにデビューするくらいの勇気のいることで、コースに出ればかなりの痛みを伴うことが予想されるだろう。そのような痛みを避けるためにも、基本的なトレーニングは必要であり、素振りや練習は、この経営戦略論で学んだ各論(ポジショニング、情報的資源、能力ベース論、ダイナミック理論など)だろう。私も近いうちに、経営者になることから、この授業で学ばせていただいた論や関連する教科書の情報、孤独になった時のよりどころができて本当に感謝している。
 また、授業がyoutubeで、時限付きのオンデマンドで提供されていることも、とてもありがたい。何度も聞けることや、スピードを調整することも可能であり、時間も節約可能であり、説明もわかりやすい。もし可能であれば、すべての授業について公開してほしいところである。
 自分の置かれている状況について、今回授業で提供のあった論について、応用や適用して分析してみようと試みながら、理解を深めようとしたことも貴重な体験であった。
 私の人生における戦略ストーリーは、強く・太く・長いというような形ではないものの、ある節々については、戦略ストーリー論はあてはめることは出来るだろう。人生という壮大なたのしみをこの講義で得られた情報によってより豊かにさせることができるだろうし、環境の激変が起り、変化によるストレスに押しつぶされそうなときに、新たな戦略ストーリーをアップデートしていこうと思っている。
 ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?