見出し画像

73)17/07/花火

ちょっとだけ仕事があって外出したら、先輩から連絡があった。すごくお酒が大好きな方で、会いたい気持ちはあったけど、予定していないお酒の場に対応出来る自分が想像出来なかったので、仕事もあったし今回はお断りした。

コロナになって、知ってしまったことがたくさんある。知らなかったというより、忙しくて気付かなかったり、理由をつけて知らん顔してただけのことに。

仕事を時間内に納めて、自分の時間を作る事。断ってもいいことがあるんだ、とか、家で食事をするってことは、調味料が減るんだ、ってこととか。食料は食べる日数を考えて買うなんて、当たり前のことだけど、いつも酔ってコンビニで無駄な買い物をしていた。

SDGsもこうした時間があると自分の身の回りぐらい気をつけようと考えたりする。が、スーパーで買い物する=プラスティックに包まれてるものを買う、ということなのでここは私が意見したところですぐに改善出来る事も少ないのが残念。まずは食品ロスに気をつけていこうと思う。

暑くなってきて、やっと梅雨明けしたこともあって、街はおしゃれして楽しそうな若者たちでごった返していた。若い人は感染に気をつけてほしいが、外出したいのは仕方がないと思う。“知ってしまった”私は、熱中症対策も含めての自分緊急事態宣言を全うしたいこの夏。お互いを思いやる気持ちを忘れずに。

テレビの音楽番組で、全国の花火大会を中継していた。花火といえばaikoさんの“花火”。上から花火を見下ろすという想像力。すごい新人が登場した、と驚いた。
いろんな夏の楽しみ方、これも多様性の一つかもしれない。

#花火 #aiko   #知ってしまった #花火大会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?