見出し画像

イスラエルで年に一度のスタートアップの祭典DLD 参加企業約100社を余すことなく解説!

今回はイスラエルのテルアビブで年に一度開催されるDLD Tel Aviv Innovation Festival に実際参加 して得られた情報を惜しみなく公開する。
いま巷で巻き起こっているイスラエルのブームに乗り、今後イスラエルに来ようと考えている方は是非参考にしてイスラエルに来てほしい。

目次
・DLD Tel Aviv Innovation Festivalとは
・実際に何があるの?
・ユニークな企業をピックアップ
・参加企業一覧(約100社の情報を全て掲載)


DLD Tel Aviv Innovation Festivalとは

DLDはテルアビブの暑すぎる夏のピークも過ぎ、ようやく外を出歩いてもまだ大丈夫な時期(9月か10月頃)に開催されるスタートアップや世界を代表する大手企業が自社の製品や取り組みを展示するカンファレンスだ。
イスラエル最大級と謳われる当カンファレンスには、毎年新しいアイデアを探す起業家、投資先を探す投資家、就職先を探す学生など、世界各国からありとあらゆる人々が集まる。

DLDのチェアマンを務める投資家のYossi Vardi 氏のトークブース


今年は9月6、7日の2日間、例年通りテルアビブのビーチの近くに位置するかつての駅を改修したショッピングモール、Hatachana Compoundで執り行われた。
同イベント期間には、大きく、1.メイン会場(Hatachana compound)での展示イベント 2.テルアビブの主要ストリートで行われるサブの展示イベント 3.テルアビブの街の様々な場所で開かれるMeetupイベントの3つを体験することができる。


(イベント当日メイン会場に掲載されたmeetupイベントのスケジュール。 
fintechやIoTなどイスラエルらしい今ホットなテックイベントが並ぶ。)

実際に何があるのか

(イベント当日の会場マップ)

メイン会場のマップはこの通り。
様々なスタートアップが展示を行うスタートアップブルヴァードが入り口付近と会場奥の左手に二箇所。会場に入って少し行くと左手にはイスラエルでUBER以上のシェアを誇るGettなど、中堅スタートアップなどが並ぶブースがある。その右手にはインターナショナルビレッジと言われる国ごとに展示を行っているエリアが見える。
それ以外の場所では特設テントやバーを貸し切るなどしてGoogle, Amazon, Facebook, Microsoftなど大手企業のブースがあり、トークイベントや、事前登録することで実際の社内のスペシャリストと話す時間を設けてくれるイベントなどもある。

 googleのブース

googleのタイムテーブル

AWSのブース

マイクロソフトのブース


ユニークな企業ピックアップ

同イベントのなかで私が実際に訪れた企業のブースのうちいくつか紹介したい。

既存のリハビリやセラピーに音楽を使って変革をもたらすスタートアップ A-muse

今までのリハビリやセラピーは古いメソッドを使って行われていたために効率が悪かったり患者のモチベーションが続かずに、我慢してリハビリを受けるケースが多かったが
A-museはリアルタイムの映像解析の最新技術と音楽ゲームを融合させることでその問題を解決できると信じている。
写真は実際にブースで体験したプロダクトだ。
カメラの前に立ちエアギターのように手を動かしたり、顔の表情を変えるとスクリーン上部のカメラがリアルタイムで動きを解析し、ギターやドラムの音を奏で、管理用スクリーンにはカメラで解析した動きのデータをリアルタイムでグラフ化してセラピストが効率よく患者の状態を把握することが可能。

表情によって違ったドラム音を奏でることができる

スタートアップが抱える問題を解決!3Dプリンターをシェアするネットワーク Clotoo

3Dプリンターは低価格化が進んだとはいえ用途によってはまだまだ高価なものも多数あり、スタートアップにとっては大きな出費になる場合が多い。また、大きな費用を費やし買ったはいいものの使う機会も頻繁にあるものではなく、宝の持ち腐れ状態があるという。
Clotooはそんな3Dプリンターをシェアすることができるプラットフォームを提供する。
3Dプリンターを使いたい人はデザインをアップロードし、同社のSaaSを使いオンラインで細かい編集を行う。そして近くの3Dコンピュータでプリントアウトする。その際の手数料が持ち主に支払われるという仕組みだ。
購入した人は3Dプリンターを貸し出すことで、初期投資金額を容易に取り戻せ、持っていない人は手数料を払うだけで手軽に使えるというwin-winのアイデアだ。


参加企業一覧

フィンテック 3社
アドテク 4社
セキュリティ 7社
シェアリングエコノミー/マッチングプラットフォーム 6社
IoT 4社
ビッグデータ 2社
教育×テクノロジー 6社
工業×テクノロジー 2社
医療×テクノロジー 8社
農業×テクノロジー 3社
HR×テクノロジー 2社
動画技術 2社
toC 7社
エンタープライズ 8社
システム開発 11社
マーケティング 2社
アクセラレータ/コンサルティング 2社
各国代表団 10団体

以下でこれらの企業の情報を公開する。

ここから先は

9,930字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?