画像1

noteラジオ「中村倫也の芯」真面目(しんめんぼく)について④

中村倫也
00:00 | 00:00
noteオリジナルラジオ
「中村倫也の芯」26回目です。
舟を編むを愛してくださいまして
誠に有難うございます。
真面目(しんめんぼく)について④
猪塚健太くんの追悼をさせて頂いておりますが
池田エライザ先輩を語っていきます。
舟を編むを御一緒させて頂いておりますが、
その前に幼い頃の御仕事や御勉強を御一緒させて頂いております。前田公輝先輩と一緒にヴィレッジヴァンガードさんでモデルの御仕事をされている先輩を含む池田エライザ先輩も一緒に、東海道新幹線の広告の御仕事が中心な経緯から、応援をする中心のお姉さんとなっており。内閣府の皆様と一緒に子ども裁判を実際の裁判としての有効なものとするものを御勉強しながら芸能活動を平和に出来る様にした際に、その後共演出来ております先輩が池田エライザ先輩のみでした。芸能活動をしましたり日常生活を営む為の先輩方からの指導を受けながらという事が嫌だから、そのまま犯罪者のままになっていく先輩もいた事が判ります。芸名を共有しながら学ぶという事が難しい先輩方が多いとしますと、何かをしながら両立する事が苦手というだけでは無いのでしょう。死刑に近いとされる治療をされ、記憶を消され続けながら常に子どものまま生活をする方々が、池田エライザ先輩の純粋な気持ちを消していきました。NHK様が池田エライザ先輩を覚えていてくださいまして、心から良かったと思います。
有難うございます。

日本赤十字病院の中村倫也より
愛を込めて愛をあなたに。

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?