見出し画像

企画の仕方を変えてみるのも手か。

文化庁などの支援が無い限り、
ピアニストなどの共演者を雇って
自主的にコンサートするのは

もはや絶望的。

会場費、広告費、出演料。
すべてを最初から支払うことを前提とした企画を立てることは、
そのまま生活を脅かされると言って過言ではない。

完全に演奏収入に頼ってきた罪なんだろうな。

1回でも赤字を出せば、
次につながる意欲も、未来につながる展望も、
すべて押しつぶされる。

しかしヴァイオリン教室などの発表会は
赤字にはならないのだ。

もちろん、うちの教室(妻が経営)も例に漏れない

なぜかというと、

ここから先は

844字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?