見出し画像

noteを書かなくなった理由

前回noteを書かなくなった理由は「あるオンラインサロンに入って、中での活動が充実していたからだ」というふうに書いた。
確かにそれが大きな要因となっているのは間違いない。しかし、それと文章書きたい欲求が喪失したのとはあんまり関係ない気もする。そんなわけで、自分なりに少し考えてみた。まぁ、元々自分のことだから自分で考えるのが当たり前なんだけどね。

大きな原因は「費用対効果を求めてしまっていた」ということだと思う。
これはどういうことか。

費用に関して。
この場合の「費用」は「noteにかける時間」のことである。
1つのnoteを書き上げるのに時間をかけすぎた。
例えば、旅行のnote。これを書くのにはまず写真の選定から事は始まる。
どの写真を使うかを決めるのはかなりの労力を要する。これは自分が旅先で写真を撮りすぎているっていうこともあるのだけど…。
そして、文章。これも思い出を掘り起こして文章を書くわけだからその時間もまぁまぁかかる。
というわけで旅行のnoteを1本書くのに、数時間も要するわけだ。

そして、通常のnote。
これはネタを捻り出すのに苦労した。特に緊急事態宣言中の毎日noteをやっている時はなかなか大変だった。
こちらは文字数が少ないので書く時間は少ないが、考えている時間が多かった。

こんな調子で「noteにかける時間」が長すぎた。当然、研究などのやらないといけないこともあるわけだから、なかなかストレスフルだった。


そして「効果」に関して。
これは「スキ」をもらえるか、そして閲覧数がそれに該当する。
上記の通り、めちゃめちゃ時間をかけたnoteが読まれなかったら正直凹んでいた。やっぱり書いたからには読んでほしいなぁという欲があったからだろう。毎日noteをやっている時はそれなりに読まれていた僕のnote。しかし、毎日noteをやめてからは読まれる数は急に減少した。それはそうであろう。そこまで読者が定着してたわけでもない、かつ不定期にあがるnoteだと集客は難しいだろう。そして、アップされるnoteは無理くり出された感があるnoteではね…。その当時はあんまりそういう風に思っていなかったけど、今思い返せばそんな気もする。

自分のnoteを書く目的が「書きたい欲求を満たすため」でなく、いつの間にかに「承認欲求を満たすため」になってしまっていた。
それ故に「費用対効果が悪い」と思ってしまっていたのである。文章を書くことがつまらないことに成り下がっていたのだ。


なんてもったいないことをしたもんだと思うけど、これも過程だから致し方がない。
これからは書きたいものが出てきたら書く。そういうふうにしようと思う。noteを書いていなかった期間でも閲覧数が伸びているnoteもあったことだし笑。

そんな閲覧数が伸びたnoteの話は次回したいと思う。


自己紹介note


この記事が参加している募集

noteの書き方

気に入っていただけたらサポートお願いします!サポートで得られた収益は、勉強する本の購入費に当てたいと思います。得た知識をnoteでフィードバックしたいと思います!