見出し画像

コネ・実績・実力ゼロからの挑戦|駆け出しイラストレーターが仕事をするようになるまで

割引あり

2024年で4年目になる、イラストレーターとしての活動。
お仕事はいただけているものの、正直、満足のいく結果にはまだまだ遠い。

日々考え、行動し、星の数ほどいる上手なイラストレーターを見ては、
落ち込み気持ちがブレる毎日を過ごしていました。

こんな私でも、Webや書籍、雑誌の挿絵のイラストを任せていただき、
数えてみたら、2023年までに15社以上のお取引が…
(本当にありがとうございます🙇ご依頼のメールがこの世で一番大好きです)

このnoteは、コネなし・実績なし・実力なし
見事な三拍子が揃った未経験から、お仕事をいただけるようになるまでに
したことを書いていこうと思います。

読んでくださっている皆さまに書いているように見せかけて、
当時の自分に声をかけてあげたい言葉や、
実際に言ってもらえた言葉で構成しています。

だから、そんなことも知らないの?みたいなことたくさんあるかと思いますが、温かい目で見守っていただけたら幸いです☺️✴︎


ito ayaとは何者?


自己紹介と、お仕事をする上で大事に思っていることを書いている記事を貼ります♩
イラストレーターになったきっかけや、家族構成などを書いています。
よければ見てみてくださいね☺️


今から書くことは、2020年〜2021年あたりの話なので、
もう古い情報はたくさんあると思います。
今では、YouTubeやTikTok、音声配信…
声や顔を出すのが当たり前になってきていますよね。

そう言ったことはまだ取り組めていないので、
結構脳筋な取り組みを挙げています。
こんなやり方もあるんだね〜という感じで、使えそうなところだけ持ち帰っていただけたら幸いです♡

①フリーランスのイラストレーターについて知る


フリーランスで仕事をするにあたり、貯金額がどれだけあればいい、とか、
会社員でいる間にどんな準備が必要か、などは、私にはわかりません…爆
大体1年は貯金で生活していけるくらい、お金があるといい、と言いますよね。

後述しますが、会社員をしながらイラストをSNSで投稿していたら、
本当にたまたまご依頼をいただき、それを機にえいやっ!と、
フリーランスになってしまいました。褒められたような行動ではないので、
本当におすすめしません!

まず、Twitterやインスタでイラストレーターについて
発信している方を見つけて、
どのように勉強しているのか、
どのような活動をしているのかを調べました。

そんな中で、ドイツ在住でイラストレーターの高田ゲンキさんに出会い、
駆け出しのフリーランスについての著書があると知り、購入。

ゲンキさんの著書を読めば、正直全部載っているかと思います!
表紙見ると、いますぐ読みたくなりますよね笑
順を追って、地に足のついた方法を説明してくれるので、
困ったことがあったり、一歩進むたびに
読み返し、本当に教科書のように読ませていただいていました。
ゲンキさんのnoteもかなりおすすめです!

有料記事を印刷して、読み直していました。

育児しながらフリーランスの方に、
おすすめの書籍です!
川口真目さんのXでは、
お母さんに向けた、ためになる発信やスペース、
交流会などを定期的にされています。
先人たちのお話を聞いていると、
自分の中でやりたいことがはっきりしてくるので、
育児中で悩んでいる方は、必見です✨


深川優さんの可愛いイラストが盛りだくさんで、
図での説明がたくさん載っていて、わかりやすくイラストの世界を教えてくれる一冊。(深川さんのイラスト大好き!この書籍のデフォルメも等身高めのイラストも洗練されていて好き♡)

イラストレーターの仕事にフォーカスしているというより、
イラストを発注する側がどういう流れでイラストを探しているのか、
その後どうやって世に放たれるのかを知ることができます。

②仕事をしたいタッチを決める


「どんなイラストを描いていくか」を決めました。

恐らく、この記事を見ている方は、既にイラストレーターとして活動しよう、と決めている方だと思うので、絵柄やどんな媒体に向けてアピールしていくのかは既に練っているかと思います。

私は、アパレル販売員経験者ということもあり、
ファッション誌に載りたい、美容やメイクについてのイラストを描きたい!と
すぐに浮かび、どの媒体かも目標も絞りました。

「おしゃれなイラストを描きたい💭💭」
「ファッション誌に載っているようなあの感じ💭💭」
ではなく、自分の得意とするタッチ、目指したいタッチをもっと細分化したほうがいいなと思いました。

・等身はどうするか/手の大きさ/顔の大きさなど
・どこまで描き込むか/デフォルメする場所、程度
・色はどんな系統なのか(北欧系/ニュアンスカラー/POP/夢かわなど)
・線の太さは/髪の毛は書き込む?それとも抜け感出す?
・塗り方は水彩?ベタ塗り?クレヨン?など
・日本に向けて/海外に向けてなど

あげればキリがないほど、詰めることがたくさんありました。

マインドマップなど、ネットにたくさんあるので、
それを見てじっくり書き出すのもいいかと思います✨

ここを詰めてから動き出すと、自分の絵を言語化できるようになるので、
今後の営業にも役立ち、描き進める時に思考がぶれないから、
無駄に悩まなくて良くなるかと思います☺️
ぶれずに「あれこれやってみる」のと、
「これでいいのか〜?自分の絵はなんなのか〜?」
を悩み続けるのとでは、時間の使い方が全然変わってくると思います!


③リサーチ/練習



どんなイラストが世に出ているのか、
どんな感じがウケがいいのか(仕事に繋がりやすいのか)、
どんな人が描いているのか、などを
調べました。

ここから先は

12,974字 / 36画像

この記事が参加している募集

振り返りnote

仕事について話そう

いただいたサポートは今後の活動に使わせて頂きます!ありがとうございます🙇‍♀️✨✨