見出し画像

Pro Tools 2023.6 リリース!


Pro Tools 2023.6 リリース!

Pro Tools 2023.6 がリリースされました。
年間サポートプランまたはサブスクリプションが有効期間中のユーザーは、ソフトウェア アップデートが利用可能になり、トラック マーカー、最大 9.1.6 の新しいトラック幅、Carbonがサラウンドモニタリングに対応するなど、新機能が使用可能となります。

詳しくはAvidのサイトをご覧ください
Pro Tools 2023.6 新機能紹介(AVID Blog)

Pro Tools 2023.6 リリース・ノート

主な新機能

コメント追加可能なトラック・マーカー機能

新たに加わるトラック・マーカー機能により、詳細かつ色分されたコメントを任意のトラックに追加可能となり、協業ワークフローが一層簡単になります。音楽プロデューサーは、アイディアや楽曲に対するディレクションを行う為、演奏やアレンジに関する注意事項、歌詞及びその他の情報を追加できます。また、Media Composer内で作成されたトラック・マーカーもPro Tools上で完全に表記されるようになりますので、より優れた相互運用性やセッション互換が確保可能となりオーディオ・ポスト・ワークフローの改善に役立ちます。

より多くのトラック幅に対応(Pro Tools Studio 及びUltimate のみ)

Pro Tools 2023.6は、より多くのDolby AtmosフォーマットやMPEG-H等のその他のイマーシブ・オーディオ・プロダクション・フォーマットに対応する為、新たなトラック幅設定が可能となります。これにより、Pro Tools Studioは、5.0.2–7.1.6chまで、Pro Tools Ultimateは、イマーシブ・コンテンツのミックス時のより高精度の空間精度を得るため5.0.2–9.1.6chまでのトラック幅に対応します。さらにPro Tools Ultimateでは、最新のゲーム・エンジンやVRワークフローに対応する為、より高次なアンビソニックス(4次、5次、6次そして7次)にも対応しています。

MIDI作業がより簡単に

新たにデザインされたイベント・オペレーション・ウインドウにより、MIDIでの作業がより簡単に行えるようになります。UIレイアウトとテキスト・ラベルは、全プロセスに渡って、より直観的に分かりやすくなります。クオンタイズ、トランスポートから、ベロシティーやデュレーションの変更に至るまで、より直観的になった新しいウインドウ・レイアウトにより、より素早くMIDIパフォーマンスの微調整が実行可能、複数コマンドの同時実行も行えるようになります。

ディバイス設定のガイド機能

これまでは、設定を変更した後にPro Toolsを新たに起動した場合、プレイバック・エンジンが適切に設定されていないとオーディオを正しく再生することができませんでした。新たなディバイス設定ガイド機能では、起動時にそれまで使用していたディバイスが存在しない場合、オーディオ・ディバイスの設定の確認を促し、素早く作業に入ることが可能となります。

Carbonがサラウンドモニタリングに対応

Pro Tools | Carbonで、サラウンド・モニタリングが可能となり、イマーシブ・ミキシングの為の新たな世界が開けます。

より呼応品質なオーディオマスターを作成可能に

より高品位なオーディオ・マスターを作成する為、96kHz Dolby Atmos ADMのインポート及びエクスポートが可能となります(Pro Tools Studio 及びUltimate のみ)

Pro Toolsラインナップ毎の新機能対応比較表


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!