見出し画像

ブログのモチベーションを維持する3つの方法!

こんにちは、イトスミです。

ブログを書こうと思っているけれど
なかなか記事を書くことに取り掛かれない…

つい、今日はいいかな?と思ってしまう…

今までできていたのに
続けられなくなってしまった…

などなど

ブログのモチベーションが
続かないことはありませんか?


私もブログの記事を
更新できなくなってしまった時がありました。

詳しくは、こちらのプロフィールをご覧ください。


その時は、

(なんて自分はダメなんだろう…)と思いました。

(どうして続けられないんだろう)って。


ブログ記事を
書けなくなってしまった時もありましたが
今もブログやnoteを書くことを続けています。

〇ブログのモチベーションが落ちてしまう

〇ブログのモチベーションが続かない

という方には

最後まで読んでいただけると
モチベーションに左右されずに
ブログ記事を更新していくことができますよ。


今回は、
ブログのモチベーションとは?
ブログのモチベーション維持の方法

この2点について紹介していきます。


ブログのモチベーションとは?

モチベーション1

まずモチベーションってなんでしょう?

モチベーションの説明で
よく使われているのが「動機付け」という言葉。

行動する原因であり、目標に向かって維持・調整するための過程」です。


ブログに例えるなら、
ブログを書こう!
と思った理由ですよね。


(お金を稼ぎたい!)
(有名になりたい!)
(子どもとの時間を増やしたい!)

誰でも何かしらの理由・目標を持って
ブログ記事を書いているはずです。


テンション」とも似ていますが完全に別物。


テンションは、一般的に気分の盛り上がりや高揚を表します。
(本来の英語の意味は精神的な緊張や不安のことですが。)


テンションとモチベーションは違います。

テンションは
一時的なもので、外からの影響を受けやすいもの。


おいしいものを食べたときや
出かける前にいいことがあったとき、
試合に出るときや人前で話すときは

テンション上がりますよね!


確かにテンションが上がるときは
何か外からの刺激があって
ぐっと気分が盛り上がります。


逆にテンションが下がるときは
何かしらの理由や出来事があって
気持ちが沈んでしまいます。


対して
モチベーションは、中長期的なもので
目的や目標のために内側からあふれてくるもの
です。


私は1か月で4キロ
体重を減らしたことがありますが

「独身時代の体重に戻したい!」

という目標のもと
少しずつ減る体重を励みに
続けることができました。


ダイエットは
3日坊主になりがちな私ですが

「これ以上太ったらまずい!」
という気持ちを持ち続けることができました。


このテンションとモチベーションの違いを
ブログ運営に当てはめてみると

ブログを始めた9割の人が辞めてしまう」のは、

既に成果を出している人を見て
「私も稼ぎたい!」と思って

一時的にテンションが上がったから
ブログを始めてみたけれど
モチベーションに繋がらなかったから
ではないでしょうか。


テンションを上げて取り組むのが
決して悪いわけではありません。

瞬発的にやる気を出すのって大事ですよね。


しかし
ブログは続けることが大切なので
やる気が一時的では困ります。


グッと上がったやる気を
コントロールして持ち続けることが
モチベーションを維持する
ということです。


飛行機が離陸するときには
ぐーんと角度をつけて上昇します。

しかし、ある程度の高度までいくと
「水平飛行」に入るのです。

空中で
ジェットコースターみたいに上下する飛行機には
あまり乗りたくありませんもんね。


ただ、この「水平飛行」、
水平とは言われていますが
実際には機首を少しだけ上げて、傾いています。

ちょっとだけ上を向いているくらいで
揚力と重力が釣り合って丁度いいのだそうです。


飛行機の機体と同じように
モチベーションを維持するって
上を向き続けることなのかもしれません。

外からの刺激(例えば結果)がなくても
常に上を向き続けなければ、稼ぐことはできませんからね。


できないことや失敗したことを
分析することは大切ですが
そのことで下を向いてしまうより、

もっとできることに目を向けて
少しだけ上を向いていきましょう。


ブログのモチベーションを維持する3つの方法

モチベーション

ブログのモチベーションを維持するためには

〇習慣化する

〇小さく成功する

〇比較しない

この3点が大事です。


◆習慣化する
モチベーションを維持するには
習慣にしてしまうといいですよ。

1番簡単な方法が
いつもやっていることの後に
くっつけて新しいことをすることで
無理なく習慣化できます。


私がダイエットをしたときは
「歯みがきの後に体重計に乗る」と決めて
1日3~4回計りました。

ブログも「○○の後に」と
決めることで生活に取り入れやすくなりますよ。



あとは
ついつい忙しい毎日の中で
「子どもの寝かしつけが終わったら…」
と考えていても一緒に寝てしまうパターン。

私は結構やってしまうときがあります。


そんなときは
潔く子どもと一緒に早く寝てしまって
朝早く起きて書く方が、効率がいいかもしれません。


◆小さく成功する

毎日ちょっとしたことでも
目標に近づく行動をしていたら
自分をほめてあげましょう。


例えば
「ブログを毎日書く!」のが難しいなら
WordPressを開く」とか
ネタ探しにYahoo!ニュースを見る」とか
小さなことから始めてみましょう。


お片付けも
「毎日10分だけ」と思って始めても
勢いに乗って、10分以上できることがあるように

最初のちょっとを乗り越えることができれば

あとは意外と楽に続けることができますよ。


◆比較しない

私と一緒にブログを始めた方で
ネタ探しにTwitterを見ると

ついつい、うまくいっているの人の
成果報告が目に入って、なかなか進まない…

という話を聞いたことがあります。


確かに、Twitterには
すごい成果を出している人がたくさんいて
比較してしまうとツラくなってしまうかもしれません。


しかし、
人と比較して、頑張ろう!と思えないなら
人と比較することは無意味です。

それは、環境や経験、知識は
人それぞれに違うからです。


どうしても気になってしまうなら

「1年後の自分はこうなっている!」

「今はまだそうなっていないだけ!」

くらいの気持ちでいるといいですよ。


ブログのモチベーションを維持するには?まとめ


今回は
ブログのモチベーションを維持するには?
についてまとめてみました。

モチベーションは、中長期的で
目的や目標のために内側からあふれてくるもの


テンションとの違いは
一時的か中長期的か、
自分でコントロールできるかできないか、です。


モチベーションを維持するには
◆習慣にすること
◆小さく成功すること
◆比較しないこと


「モチベーションを維持する」とは

グッと上がったやる気を
コントロールして持ち続けること。

なので
「モチベーションが落ちる」というのはあり得ません。

モチベーションだと思っていたのは
外部からの影響を受けたテンションかもしれませんよ。


「やらなきゃ!」

って意気込んでも
いい記事かかけるかわかりませんもんね。


1日だけで見たら
コンディションの悪い時や
予定や偶然が重なって
できない日もあるかもしれません。

できなかったら反省して
明日できるように頑張ればいいだけで

(自分はできない)
(自分はダメだ)

なんて、追い込む必要はありませんよ。


ブログのアクセスが下がってしまった時も同じです。

気持ちは沈んでしまいがちですが
上を向いて、できることから取り組みましょうよ。

少しでもお役に立てば

スキやフォローをしていただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?