見出し画像

11.22 浅草・東京スカイツリーウォーク「やってみたよ編」

本題へ行く前に前回の「行ったよみたよ編」のあらすじだけでも読むことをオススメします。

今回は、時間の関係で行けなかった場所や出来なかった体験を中心に友人と一緒にやってみました。

2015年11月22日
午後5時
東武スカイツリーライン浅草駅正面口

今回のスタート地点ですが、スタート前に3名の方に声をかけられました。

1人目:「募金してください」と募金箱を差し出してくるおばちゃん。
→流石にしつこいので無視。

2人目:「交番どこですか?」と60〜70代のおばあちゃん。
話を聞くと、「現金〇〇万円とクレジットガードが入った財布をスラれてね〜。あれ絶対常習犯だよ!もう戻ってこないから泣き寝入りした方が良いかな?」
→いやいや、交番あちらにあるので見つからなくても警察に相談して被害届書いた方が良いですよ。と案内する。

3人目:「改札はどこですか?」と70代のおじいちゃん。
→「そのまま真っ直ぐ行ったエスカレーター登ればすぐ改札ですよ。ただ、券売機は目の前の場所しかないからそこで切符買ってください。と案内する。

全て30分以内での出来事ですが、スリの常習犯って結構近くにいるのですね。そのことがビックリです。

そんなこんなで、友人と久しぶりの再会。

今回の「やってみたよ編」スタートです。

まず、前回と同様に隅田川沿いの隅田公園を歩きます。
スカイツリーが大きく近づいてきていますが、カメラ・カメラ・ライトセーバー!?連休の中日とスターウォーズフィーバーなのか、とにかく予想外の人。(ライトセーバーは撮りたかったけど撮り損ねました・・・)
しかし、夕方から夜に変わる頃の光景が前回と違った光景を魅せてくれます。
前回に比べ、屋形船はまだ早かった模様です。

前回行けなかった伝法院通です。江戸時代の光景を再現した通りです。
ここだけ仲見世、新仲見世と違った光景が繰り広げられていました。

伝法院通は、「下馬=車輌通行禁止」の表札が掲出されているのですが、そこは…
言わないことにしておきます。

伝法院通を歩き、仲見世、新仲見世と回り、浅草寺前に来ました。
浅草寺のライトアップは前回と同様に言葉が出ないくらい綺麗でしたが、いきなり記念撮影が始まりました。

五重塔をバックに撮られました。なんでだろう?

折角なので、前回入れなかった浅草寺に入ってみました。

中の写真は?・・・撮り忘れました…

浅草寺は、人によってトラウマになるくらい人生が左右されている様ですが、トラウマばっかりの私にはどうすればよろしいのでしょうか。

ここから前回通らなかった雷門を通ります。

雷門です。
混みすぎです。
唯一後悔した場所です。

再び、浅草駅方面へと向かいます。
何故かというと…

あ・づ・ま・は・し!
スカイツリーと某飲料メーカーのオブジェが一際目立っています。
前回以上に人が多く景色より人の多さにビックリです。

吾妻橋を渡り、前回行けなかった墨田区役所と勝海舟像を横に隅田川沿いを歩きます。(前回は、浅草駅から都営浅草線の線路に沿って浅草通りを歩いていきました)
墨田区役所は他の区役所と比べ別世界でした。
本当にここ区役所ですか?というくらいオシャレです。

写真は?・・・見事に撮り忘れてました。すみません。

隅田川沿いと東武線の線路沿いを迷路になりながら歩いて行くと…

午後6時30分
とうきょうスカイツリー駅

前回は駅に着いても誰も出迎えてくれませんでしたが、ソラカラちゃん(画面中央)、見にくいですが、テッペンペン(画面右側)、スコブルブル(画面左側)が出迎えてくれました。(正直、撮りにくい(苦笑))

後々調べてみると、テッペンペンが女の子である衝撃の事実。

そして、スカイツリー周辺一帯がクリスマスムードでした。隅田川に架かる各橋のイルミネーションもありました。

前回、あのスカイツリーを見るだけでした。

しかし、今回は実際に展望台まで登っていきます。

ただし、展望台へ登るには時間があったのでソラマチで探検。

ソラマチ内では、在京テレビ局が集まるショップから食品サンプルのショップ、戦国時代のショップ。3Dプリンターで自分のフィギュアを作ることが出来るショップなどあった中で、一番印象に残っているのは、とあるお土産屋。

お土産屋の中で実際にサンプルでけん玉が置いてありました。自分も懐かしいと思って久しぶりにやってみると案外上手くいかない。

しかし、けん玉をやったことないと言っていた人がやると・・・

1発で成功。。。

私の面目が潰れた瞬間でした。

その他にも、来年のお弁当カレンダーや部屋の間取りカレンダー(いろいろなカレンダーがありすぎです・・・)を見ながら色々と突っ込んだりするうちに展望台へ登る時間が迫ってきました。

午後7時30分
スカイツリー展望台入口

今回のライティングはクリスマス仕様です。

事前に購入していたチケットを握り、ついに展望台へ目指します。

引き換えたチケットとパンフレットを手に、エレベーターに乗るまで約10分。。。
いざ展望台へ!

午後7時45分
350メートル展望台

あら、展望台の中は意外と広い。
雲の中に入りそうな場所の350メートル地点。
高い…建物が完全におもちゃ。
人もすごいけど風景も凄い。
2枚目の写真奥には小ちゃくパレットタウンの観覧車も見えます。
これが地上350メートルからの景色です。

奥に東京タワーも見えますが、東京タワーの全長は333メートル。

現在、登っているスカイツリーの展望台は350メートル。

つまり、東京タワーより高い場所に来ているということになります。
改めて考えるとスゲー(笑)
オープンから3年経った現在も土休日を中心にチケットが取りづらいの状況が続いているのも納得できます。

エスカレーターで345メートル地点まで降ります。

中は完全にクリスマスムードです。

お土産屋で色々と見てから340メートル地点まで降ります。

340メートル地点では、ガラス張りの床から下を見ることが出来ます。画面右にあるスカイツリーの建物が若干湾曲していることに気づかされる場所です。

実は、混んでる中の隙を狙いカメラを置いて撮ったため、いつ誰に踏まれても全くおかしくない状況。友人は隙を見て私のスマートフォンの画面を踏もうとしてましたが(汗)なんとか助かった…

あっという間の時間が過ぎ、展望台から降ります。

降りる時もエレベーターに乗るまで約10分。。。
地上へと戻って行きます。(行きも帰りも同じエレベーターってアリですか(泣))

帰りのエレベーターでは340メートル地点から地上5階フロアまで50秒かかりますというアナウンスがありました。

ドアが閉まり動き出した途端、近くにいた小さな子供がいーち、にー、さーん…と数えている傍ら、携帯のストップウォチで本当に50秒なのか実際に測る私。(隣のおっさんはじろじろと私のストップウォチを見てましたよ)

結果は?というと…

約50秒だったので嘘は言っていないことが証明されましたが、後に友人から夢のないことするなと突っ込まれたのは言うまでもありません。(笑)

その後はとうきょうスカイツリー駅周辺で迷子になりながらご飯食べたり飲んだりしながら終電ギリギリまでいました。

その時の想いはここで書いております。

今回は、前回を踏まえてやりたいことに「スカイツリー登りたい」という想いがありました。その他にもやりたいことはありましたが、時間の関係で出来なかったことが沢山あります。

しかし、前回の「行ってみたよ編」が少しでも活かすことが出来た反面、別の視点からみることも出来たし、スカイツリーにも登れて本当に楽しかった!

最後に、今回の画像の一部に友人が撮影したものもが含まれております。
画像提供してくださった友人にはこの場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございます。(少々、加工している部分はお許しください。)

再び、こういう企画が出来たらなと思います。

最後までご覧頂きましてありがとうございます。

次回は、光るモノを追いかけてみようかな?と考えておりますが、まだ未定です。

様子を見て焦らず、ゆっくりと。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?