見出し画像

舟郡ダム(ふなごおり、山口県下関市)

●概要
川棚川水系江良川にある灌漑ダム。
ロックフィルダムとしては多分本州最西端に位置する。
竣功:2002年  型式:R  
目的:A(取水量0.2572㎥/s ※5/2~10/10)
堤高:28.0m
堤頂長:221.0m
流域面積:0.88k㎡
湛水面積:0.0658k㎡
総貯水容量:54万㎥
有効貯水容量:52.2万㎥


●見学情報
駐車場:有 トイレ:有 自販機:無 天端:可 直下:可 


●参考リンク・引用


●道中

久々の山口、予想に反して力の入った看板がお出迎え。
ダム湖は青龍湖というらしい。
登った先、左岸側に駐車場があるのだが、平日ながら想像以上の盛況にたじろぐ。
のんびり朝のお目覚めウォーキングと洒落込もうと思っていたが…兎も角目は覚めた(笑)。
どうも地域の方のウォーキングコースになっているようで、コミュニティが形成されていた。
展望施設より堤体上流面。
越流部。ごく標準的な横自由越流型。
この日は風が強く、靡いた水がサラサラと流れる様が心地良かった。
眼下には海、小さいダム湖周囲はすぐさま山に囲まれ、島ダムの風情が楽しめる。
堤体上流面。しっかりロック。
天端へ。ロックフィル恒例の、石&チェーン高欄。
丁寧に切り出された石。几帳面で生真面目な好印象。
天端より。響灘がすぐそこだ。
右岸側に利水放流設備。後で行こう。
右岸到着。目に優しい質感。
右岸側は少し巻いている。
管理所。
そのすぐ奥には駐車場。
ここから湖岸は左岸駐車場まで車両通行止。
取水設備。斜樋5門。
複数あるインレットの1。
限られた集水域だからか、作り込まれた印象。
流量計?が設置されていた。
堤体上流面。
ダム越しの響灘。
お次は直下へ。左岸から直通の階段があるウキウキ構造。
余水路脇を降りていく。
余水路末端。バッフルピア&副ダム。それなりに新しいフィルダムはこのパターン多い。
直下。
トイレ有り。
先程上から見えた利水放流設備。
右岸直下。
少し離れて。うまい具合に日が差して来た。
更に離れて。
田んぼとのツーショットが映える長閑でよく整備されたダムだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?