見出し画像

パンチライン百科事典 p.5 -I Got Cha Opin(Vocal Mix)-

ついに過去投稿4本目である。今回は少し歴史を遡り90年代のニューヨークシーンを代表するラッパーグループ、Black Moon『I Got Cha Opin(Vocal Mix)』を取り上げようと思う。なぜリミックスなのかというと、私がこのリミックスを手がけたビートメイカーデュオ、Da Beatminerzのファンであり、リミックスバージョンの歌詞が好きだからである。やはりメンバーの中でもカリスマと呼び声の高いMC、Buckshotのラップのキレは一味違う。それを是非紹介したい。

他のパンチラインを見たい方はこちら↓
パンチライン百科事典:https://plpedia.com


Black Moon - I Got Cha Opin(Vocal Mix) 0:59〜

Herbal verbal letters give the mic contact

草の(Herbal)口からの(Verbal)文字達がマイクと接触させてくれる
0:59〜

これはメンバーの1人、Buckshotのバースにあるラインである。上の和訳は完全に直訳であるために読んだだけでは少々理解に困るかもしれない。しかし、実際に彼が言っていることはラッパーとしては至極単純なことで、「俺はウィードでハイになれば、やばいラップをカマせる」ということである。彼にとってウィードとは彼とマイクの間の接着剤、もしくは化学反応を促進する触媒のようなものであり、それを介することで彼はマイクとのマッチングが完璧に行えるのだ。実際にそのヤバさというものがこのラインにおいて既に感じられる。あえてWeed(ウィード)ではなくHerbal(草の)Rap(ラップ)ではなくVerbal letters(口からの文字達)という言葉使いをし、彼がいかに上手いかという部分に関してはThe mic contact(マイクとの接触)という表現を用いることで、彼とマイクの相性の良さを生々しく表している。つまりはその捻った言い回しこそが彼のやばさの象徴なのである。加えてこのラインは歌詞だけでなく、フローも非常に良い。是非皆にも1度は聞いてほしい曲である。


P.S. 私事ですが、このライターごっこ活動をより本格的にするためにも専用のツイッターアカウントを作成しました。note投稿の通知やnoteに載せる程ではない情報等を主に発信しています。是非フォロー宜しくお願いします。


written by じょん

ここから先は

0字

¥ 100

出来るだけ多くの音楽を聴いてパンチライン図鑑を完成させていこうと思っています!そのための購入、サポート、シェア、フォロー、ご協力いただけると大変助かります!! Stank You Smelly Mucho!!