見出し画像

【🍶元々は〇〇屋さん?! 池袋の歴史を感じる居酒屋さん🦉】

今回、ご紹介するのは「萬屋松風」さんです!
佇まいから歴史の香りぷんぷんで魅力満載の居酒屋さんです!

アクセスは、池袋駅西口から徒歩2分の超駅近!
池袋演芸場の斜め向かいに位置しています!
西口の交番からすぐの繁華街の入り口付近にお店を構えています!
池袋に馴染みのある方ならきっと誰しもが、ここはどんなお店なのだろうと気になったことがあるような趣深い外観でタイムスリップしたような気分になります!

萬屋松風さんの公式InstagramやX(旧:Twitter)によれば、1964年創業と出てきます!
なので、今年で60周年!還暦を迎えます!
しかし、60年間ずっと居酒屋さんだったというわけではなく、居酒屋さんの形態になったのは、1974年(昭和49年)から!
元々は、あんみつ屋さんとして開業し営んでおられたようです!
それでも10年の歳月!
ちなみに1964年と言えば、東京オリンピックで東京の街はかつてないほどの盛り上がりを見せ、池袋のまちはと言えば、1960年に「池袋マンモスプール」や「池袋スケートセンター」(現在は豊島清掃工場)が開かれ、盛り上がりを見せていた時代です!

店内は100席ほどと結構多くの方々で賑やかでした!
ですが、本当に落ち着いていて、池袋にいるというより、古民家でゆっくりしているといったような気持ちにさせられます!
店内も外観と同じように、歴史や伝統を感じられるしつらえとなっておりますので、レトロ好きの方にはたまらないおすすめの空間となっております!

メニューは、一品一品へのこだわりが感じられるクオリティで、安いいわゆる居酒屋メニューよりも質的には上だなぁと感じました!
日本酒も美味しいものがたくさん揃っているので、ここでは、日本酒とそこに合う何品かでじっくり味わうような大人の味わい方がよろしいのかなと感じました!

おすすめは、焼き銀杏と白子の塩焼きでした!
もちろん、それ以外も美味しかったです!

実際食べてみて、どれも美味しく、満足の味でした!
量はそこまで多くはないですが、しっかりと美味しいものを味わったと満足できるそんな居酒屋さんです!

ぜひ皆さんもゆっくり落ち着いて、都会の喧騒から離れたいときには利用してみてはいかがでしょうか?

★ 萬屋 松風 ★

住所 東京都豊島区西池袋1−24−5 松風ビル

営業時間 17:00〜23:30

定休日 なし

電話番号 03−3986−1047

#池袋西口 #池袋 #西口 #グルメ #ランチ #ご飯 #豊島区 #東京都 #エリアリノベーション #都会のローカル #駅徒歩5分の別世界 #都市 #都市更新 #池袋西口通信社 #テラコヤ #npo法人テラコヤ #高校生から発信するよ ⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?