見出し画像

【中級編】決算発表日までの日数を条件に入れる方法|イザナミ豆知識


決算日まであと〇日(営業日単位)なら仕掛ける、などの条件を作る方法です。
環境データとユーザー定義を利用します。

必要なもの

イザナミ最新版(Ver 2.4.03以降)が必要です。

ユーザー定義で「AからBまでの営業日数」を利用するため、現在は拡張ライセンスも必要です(将来拡張無しにも開放予定)

準備

決算発表日をまとめたデータをcsvで用意します。
現状、全銘柄の未来の決算発表日を簡単に取得する方法を把握しておりません。

(将来的にはJ-Quontsを利用して 決算発表予定日を取得する機能も検討しています)

お手数ですが、各証券会社や情報サイトの決算カレンダーから、手作業でcsvデータを作成する必要があります。

サンプルです。
2023/1/4以降は決算発表日を2023/7/28と認識する
という設定にしています

※Excelで保存するときは「CSV(コンマ区切り)(*.csv))」を選択してください。UTF-8で保存するとイザナミでは読み込めません。

設定

環境データ

環境データで、画像の設定で作成したcsvファイルを読み込みます。

データなし時の扱いを「前営業日」にするのを忘れずに

ユーザー定義

「決算発表までの日数」という名前にし、[A]に環境データの決算発表日、[B]に指標の"日付"を指定します。
計算式を「AからBまでの営業日数」とします。

指標を作る

売買ルール設定

決算発表日の前日(1日前)なら翌日仕掛ける、という条件なら
 [決算発表までの日数]が[1]と[同じ]
という条件を作成します。

売買ルール設定

お問合せ先

有限会社 ツクヨミ
URL https://www.izanami.jp
Mail support@izanami.jp
🔎イザナミnote内検索

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?