見出し画像

イザナミで使えるIPO情報(公開価格や初値)を確認する方法|イザナミ豆知識


拡張ライセンスで利用できるIPO系指標をざっと確認する方法です。

確認方法 - 銘柄一覧でIPO系指標を表示する

銘柄一覧画面で確認したいIPO系指標を表示させればOKです。

(調整前)と名前がついてる指標について

仮条件下限/仮条件上限/公開価格/初値(価格)には、(調整前)という名前がついているものとついていないものがあります。

(調整前)とついているものが、上場当時のデータとなります。

(調整前)がついていないものは、株式分割/併合などの株価調整が行われた指標となります。移動平均など調整後の価格を利用した指標と比較する条件を作る場合に利用します。

注意事項

・イザナミで管理しているIPO情報は2000年以降に上場した銘柄のみとなります。なるべく正確な情報の収集に努めておりますが、情報が欠落している部分もありますのでご留意ください。

・イザナミ非対応銘柄(東証以外、外国株)の情報は含まれていません。

・「初値日(日付)」は値があるのに「上場日(日付)」がない銘柄がありますが、こちらは株式移転で新規上場したなど、IPOを行わずに上場した銘柄となります。

・上場済みなのに「上場日(日付)」は値があり「初値日(日付)」がない銘柄は、初値がついたときは別市場だった銘柄となります。
 例:2377 JASDAQ サイバーファーム は上場はイザナミ非対応のヘラクレス市場だったため、初値日(日付)はない。
 例:5345 日本セラミックは現在上場しておらず、過去JASDAQだった時期と東証1部だった時期がありイザナミ上では仕様上2銘柄に分かれている。JASDAQ上場だったのでJASDAQのほうには初値日(日付)があるが東証1部にはない。

・翌日上場予定の銘柄に仕掛ける場合、最適分散投資の出来高制限は無効となります。(出来高が存在しないため)

・翌日上場予定の銘柄に仕掛ける場合、優先順設定で指定したIPO系指標以外の指標は0として計算します。(未上場の場合ほとんどの指標は計算できないため)

お問合せ先

有限会社 ツクヨミ
URL https://www.izanami.jp
Mail support@izanami.jp
🔎イザナミnote内検索

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?