勉強が苦手な子・グレーゾーン・発達凸凹ちゃんの学習支援

発達凸凹の息子に、勉強をどう教えたらいいかわからず、それなら自分が塾で働いちゃおうと思…

勉強が苦手な子・グレーゾーン・発達凸凹ちゃんの学習支援

発達凸凹の息子に、勉強をどう教えたらいいかわからず、それなら自分が塾で働いちゃおうと思って今に至る。 子どもの学習で悩んでいる方へ届くといいな。 発達凸凹の息子が二人。 子ども発達インストラクター 子どもの発達スペシャリスト 塾講師 保育士資格保持 GLA認定コーチ

マガジン

最近の記事

卒業おめでとう

3月は卒業のシーズンでしたね。 書きたいと思いながら、なかなか更新できず気づけば4月。。 日付を3月に変えればいいやと思ってたけど、noteって投稿した日付を変更できないのね(泣) この3月、今年もたくさんの子が、新しい世界へと飛び立っていきました。 この季節を迎えると、これまでの1年間の苦労や悩みは吹き飛んでしまいます。 晴れやかな子供達の顔を見ると、その全てを経験させてくれてありがとうという気持ちになります。 そんなこの仕事がやっぱり好きなのだと思います。 今年の卒業

    • ともだち

      今日から長男が修学旅行だ。 長男の高校は、行き先が選択制で、沖縄かニュージーランド。 我が家は、即決でニュージランド。 「可愛い子には旅をさせろ」「獅子の子落とし」的な。笑 まぁそんなわけで、成田まで車で送っていったのだ。 集合場所へ行き、同じニュージーランドに行く子達が全部で30人くらいかな、集まっているのだけど。 ……彼はその中に入っていけない。 私は久しぶりに、彼の交友関係を目の当たりにして、あぁそうだよね…って苦い気持ちを思い出した。 彼は、「友達」と呼べ

      • こだわりにこだわりすぎない

        発達凸凹ちゃんで「こだわり」がある子は多い。 そして彼らにとって「こだわり」は「安心」だ。 でもその「こだわり」に、こちらがこだわりすぎちゃいけないんじゃないかなっていう話。 長男が小学校低学年の時。 彼は、漢字ドリルを「塗って」いた。 漢字ドリルのグレーのなぞり書きのところを、せっせと鉛筆で。 もはや、国語じゃなくて、図工の授業。 教えてもなかなか直せない。 グレーの部分が全て塗られていないと気持ち悪いのだ。 それから少し成長して、なぞり書きできるようになったけど、今度

        • ママは先生にならないで

          私、44歳女性。 職業:塾講師 息子たち(中2、高2)はそこに通塾。 塾では私のことを「先生」と呼ぶ。 慣れてしまった私たちはなんとも思わないけど、先日その事実を知らなかった他の生徒に、 「え!お母さんが塾の先生ってこと?!げ、、それすごいやだ!」って言われた…笑 そりゃあそうだよね。笑 だから、ママは先生にならないでっていう話。 私も家で息子たちに勉強を教えることも、もちろんある。 正直言うと、次男はほぼ毎週、宿題をフォローしている。 でも、それを嫌がっているかと

        マガジン

        • 子どもたちといて思うこと。
          3本
        • わたしのこと。
          5本

        記事

          ちゃんと

          だめだね。 私、ちゃんと書こうとすると、どうやら書けないらしい。笑 自己紹介も綺麗に整えて、それっぽいことを、それっぽく書こうと思った途端。 何書けばいいかわからなくなってしまった。。。 そうだ。 私はすぐ「ちゃんと」って言う。 ちゃんと料理して、ちゃんと仕事して、ちゃんとちゃんと。。 なんか、「ちゃんと」って変な言葉。笑 でもいつも「ちゃんと」してたい私。 そのために「頑張りたい」私。 それは悪いことじゃないけど、 でもそのせいで、 苦しくなることも多いんだよ

          いじめ

          友達を いじめたこと…ありますか? いじめられたこと…ありますか? 私は両方ある。 いじめた時は…… 自分がいじめの対象にならないように必死だった。 誰かをいじめていることで得られる、偽物の連帯感で、 私は大丈夫って思いたかった。 人の悪口を言ってるときって、 どうしてあんなに気持ちが高ぶるんだろう。 それなのに後味は最悪で、いつまでも心にそれがまとわりつく。 いじめられた時は…… 校庭に響く大声で、わざと私にも聞こえるように文句を言われたり。 一日中耳元で、私のどこ

          ・・・どうしてこんなにバカなの?

          って思った。 何度も。 小学校1年生の時、足し算の問題が出た。 リンゴを描いて教えた。 2+3=5  リンゴ2個とリンゴ3個を書いて「全部でなんこ?」って。 本当ただそれだけのことなのに。 彼には伝わらない。 途方に暮れる。。 いったいどうやって教えたらいいんだろう。 これ以上どう噛み砕いて言えばわかってくれるのか。 ……なんでできないんだろう。。 普通の子より理解に時間のかかる息子。 なのに、何度やってもまたすぐ忘れてしまう。 彼は、バツをつけられることに、強

          育児書の呪い

          自分で言うのもなんだけど。 私は小さい頃から、いろんなことがそれなりにできる子だった。 もちろん大きな挫折もしたし、困難なことから逃げだしたこともあった。 でも努力すれば、なんでもできるようになるって信じてた。 だけど…… 育児だけは、全く思い通りにいかなかった。 真面目な私は育児書を二冊持っていて、何度も何度も読んだ。 でも全然、育児書どおりにいかない。 1ヶ月 うんちが出ない。産後2ヶ月にて私は綿棒浣腸の達人になる。 6ヶ月 離乳食を食べない。星一徹並みのちゃぶ台

          自己紹介

          こんにちは。 私は、発達障がいと診断された男の子2人のママです。 普段は塾の先生もしています。 いろいろ勉強したり、資格も取りました。(一応、一番下に書いておきますね) でもね、どこにでもいる普通のママです。 長男は小2の時、自閉スペクトラム症と、次男は3歳の時、広汎性発達障がいと診断がおりました。 当時次男は、言葉が出なかったため、療育手帳も交付されました。 ふたりの子育て、結構大変でした。 だから苦しい時期も多かったな。 でも診断名が出て、ショックだったかというと