見出し画像

法人設立準備

「法人設立だけなら誰でもできるし、簡単!」って思います。

一度自分で法人化の手続きを全てやった経験上、それは間違いないかなと。
起業に係る情報ってネット上でものすごくたくさんあるんです。

起業の注意点とか、必要な手続きとか書類とか、、、

なんでも情報はネットから持ってくることができるし、それを自分で精査していけば、法人設立は本当に簡単だと言い切れます。

でもそれって、設立する「だけ」ならですね!w

法人の設立はそれ自体が目的じゃなくて、何か事業としての目標があり、それを実現するためのひとつの「手段」でしかないわけです。

株式会社HighRateの設立準備

※私は2021年8月7日をもって、HighRate取締役を辞任しました。

今ちょうど準備中ですが、ほとんどの手続きは司法書士にお任せしています。費用をざっと見積もっても30万くらいあれば株式会社が設立できるということで、お任せすることにしました。メンバー全員同意で。

とはいえ、司法書士とのやりとりはそれなりに発生するんですが、今回はメンバーが散り散りになっているということもあり、先輩が東京でそのやりとりをやってくれています。

若手はそこに思考のリソースを割かなくても良いので、事業内容やビジネス設計に傾注できる環境って本当にありがたいです。

先輩!ありがとうございます!!!w

さてさて、法人設立自体はビジネスと全く関係ないです。(関係ないっていうと語弊がありますが、ただの下準備なので・・・)

それよりも今集中しているのは、事業内容について方向性を決めるというミーティングが多いです。

「詳細」です。

画像1

事業内容の打ち合わせ

with コロナ時代のこのご時世、東京・北海道・沖縄という完全に遠隔地に散り散りになっている私たちはやむを得ず、もっぱらZoomでオンラインミーティングですね。

私たちがどんなことをするかというと、広い観点での「国防」に寄与していきたいと。そこでバックグラウンドを活かしたものから始めるのが良いかなということで、事業はスタート時には良いかなと。

そしてそれに向けた事業プランを練っている状況です。

こんな活動していくよ!というリリースができたら良いなとも話しています。


プロモーション

私自身、Web制作やコミュニティ運営、広告戦略などを自社(LINKS)で行っていることもあり、プロモーションに関するところはどんどん提案しています。

プロモーションに使う媒体は昔と今じゃ全く違います。大きく変わったのは、SNSなどが非常にプロモーションに有効になってきたことですね。

会社オフィシャル自体の発信もそうですが、それよりも最近は経営者や社員、スタッフが個人的に発信していくのも非常に大きな効果があると思います。

ちなみに私がTwitterなどでフォローしている方々はそういう戦略をとっている人が非常に多いです。その方々の発信の仕方や、SNS活用の意図などを自分たちの会社でも活かしていけたらと思っています。

実際に現段階でそれなりにプロモーションプランは立てています。

動き出したら、分析や改善などもやっていくことになるので、非常に楽しみです!

事業アイディア・経営方針

アイディアは詳細まで決まっているもの(すぐに実行するもの)と後々やっていきたいもの(現在は資金や人的リソースのためできないけど・・・)が決まっています。

ストック型の事業と単発の事業、それらのハイブリッドなど、いくつか主軸を絞っている段階です。とはいえ、事業は事業者が一方的にサービスやモノを提供しては成り立たず、そこには必ず「利用者や消費者への価値の提供」が大前提です。そうでなければそのビジネスは「なくてもいい」と思います。誰かが便利になるから、誰かの役に立つから、そこにサービスを提供することができ、利用してもらうことができるんですね。

経営方針は一番最初に意識統一してあるので、変わらずと言った感じですが、きっと時代の流れを読みながら、時には方針転換もしていくことにはなると予想しています。

自分たちの思い通りに、やりたいことを試せる環境を作っていき、やりたいことが社会に求められるものであれば、会社としての経営は回るのかなと。


※私は2021年8月7日をもって、HighRate取締役を辞任しました。

サポートしていただけると嬉しいです!! Web関連、育児関連、ビジネス関連など情報を発信していくために使わせていただきます。