見出し画像

自分を構成するゲームその四、人生で一番好きなRPGシリーズ『ゼノシリーズ』のおすすめ 


まえがき


どうも、JACKPでございます。
今回は一番好きなゲームのRPGシリーズの話させてもらいます。
自分を構成しているゲームシリーズその4です。
 これまで自分は人生の中でとても多くのゲーム作品をプレイしてきました。ゲームとともに生きてきたので、今までやった総数は誇れる程と思います。その中で、ジャンルも色々やってきました。基本ゲームジャンルに好き嫌いないので、方々手を伸ばし、有名なゲームは大体やってます。そんな中でRPGは特に好きなジャンルで、物語を楽しむという一点において小説や映画を観るのと同じように楽しめるので、特によくやりました。なかでも特にシリーズ通して大好きなのが、モノリスソフトのゼノと名のつくシリーズ作品です。正式にはゼノギアスから始まり、サーガ、そしてゼノブレイド 。特にこのゼノブレイド という作品、一生忘れることのない、自分にとって特別な作品群であると言えます。今回は是非とも色んな人に知ってもらいたくて、このシリーズのご紹介をさせてもらいます。

ゼノシリーズのおすすめ

シリーズ色々出てますが、実は大元を辿ればFF外伝になります。知ってる人少ないですよね、意外と。でも個人的には今このゼノシリーズという確立されたオリジナリティある設定がffよりも好きだったりします。結構鬱展開もあるんですけどね。とりあえず個別に軽くご紹介。

ゼノギアス


ゼノ一作目。FFの派生として生まれた作品で、ゼノの特徴、代名詞はロボットやメカが頻繁に出てくるということです。結構ダークなストーリーで、人もバンバン死にます。今やったら耐えられないかも。みんなのトラウマ缶詰工場とか、今はご時世でできないだろうなぁ。

ゼノサーガ


ゼノギアスの構想を発展、拡張したもので、現在3作出てます。少し複雑なストーリーです。女性主人公ですが、少し影が薄いのが難点。メインはKOS-MOSというロボットヒロインの方です。アニメもあるので、みてみるとよりわかりやすくなるかも。

ゼノブレイド


ここからモノリスソフトの本気が見れます。このシリーズ、現在1.2.3とcrossの四作品出ているんですが、そのどれも優秀で、RPGでも随一の特徴を持っています。それが広大すぎるオープンワールドマップで、当時Wiiにもか変わらず広大すぎるマップと世界観にすぐさまオンリーワンのRPG地位を確立しました。これ以降ゼノはこういうものというイメージが定着しています。今や任天堂の看板にまでなって、知名度も半端ないですね。シリーズで一番好きなのは第1作ですが、この作品明確に1.2.3が世界観共有しているので、まとめてゼノブレイドと言う一つの作品と思っています。全部やって漸くこのシリーズの良さがわかるというか。是非やる人は、1から全部順番にやってみてほしいですね。これに関しては2や3だけをやるのは絶対NGだと思ってます。

ゼノブレイド crossについては世界観が別ですが、システムをより大きくしたもので、当時WiiUの中では圧倒的なグラフィックの広大フィールド、そして広くなったマップフィールドに対して、ドールと言う飛行も可能な搭乗ロボットを導入することでストレスなく探索もできるようになっています。戦闘もドールと生身と切替ながらこの作品特有のシステムでやっていくのが面白かったです(最終的にはドール最強なので人戦闘はあまりしなくなりますが)。ちなみに唯一のキャラメイク主人公になります。(実はキャラメイクシステム自体はあまり好きではない)

とにかくこのゼノブレイドが本当に良くできていて、ストーリー、キャラクター、操作性、戦闘システム、サブクエ、武器に至るまで全てハマったゲームです。特に全て1が一番好きなんですが、2のヒロイン、ホムラは全ゲームヒロインの中でも好きで、ティファ・ロックハートの次に好きなキャラになりました。これは自分の中でかなりの衝撃的出会いでしたね。

まとめ


ということで、細かいゲーム評価と感想は別記事で書きますが、シリーズ通してとてもストーリーに定評あるので、是非全部やってみて欲しいです。やれないという方も、ちょっと動画でみて頂くと楽しさがわかるかも。当方ゼノ好きとして高難度マニア縛り等を用いて色々実況してますので、よければご確認ください!それでは今回はこの辺で、お疲れ様でした。

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?