見出し画像

良いところを見つけよう

テニスコーチをしております😊
最近は、子どもたちへの質問に
「今日 頑張ったことを
 何でも良いので言ってみよう♪」
このように投げかけております

出来なかったことは、また今度やろうね
上手く出来たことや自分の良いところを
見つけて言葉にしてみようか

言葉として発した瞬間に
自信に変わっていきます

他人がどうこう言うことはありません
本人が感じて、気づいたことに
価値があるのです😉

多くの人は、出来てないことに
スポットライトを当てて
落ち込んでだり、ネガティブな気持ちに
なることが、結果的に上達の妨げに
モチベーションの低下に繋がるのと
思います

ただし、「こうしたら良いかな」
次は、このように試してみようかな
建設的な前向きな行動を
起こしているのなら心配はいりません👍

些細なことかもしれませんが
小さな気づきが、積もっていくと
やがて確信となって
確固たる自信へと成長していくでしょう

コーチ側からの、発言として
「今日は、○○が良くなったね😄」
褒めたとしても
本人が共感しなければ
響いてはくれません

難しいですね😅
導いていくのは…
毎回が、勉強です🌈

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?