見出し画像

卒業する先輩方へ〜在学中にやっておきたいこと〜

(これは来年の自分への備忘録でもあります。来年無事卒業できるかな????)

 卒業制作お疲れ様でした。新生活へ向けて準備が大変でしょうが、頑張ってください!
 とともに、学生である残りわずかな貴重な期間でもあります。この期間を無駄にするのはもったいない!最後に特権を使い倒せるだけ使い倒しましょう!

1. Apple on Campusに代表される学割類

 弊学はApple on Campusに加入しており、Apple製品を通常の学割以上の割引額で購入できます。
 最近はau Payのキャンペーンで盛り上がっていますが、最大還元が6,000ptに減額された今、Apple Pencilや充電器、ケーブル類などのアクセサリ品を除くとApple on Campusのほうが割引額が大きいことがほとんど。
 三井住友カードやMUFGカードの新規20%還元とうまく組み合わせ、安価にApple製品を買ってしまいましょう。
 同様にMicrosoft Surfaceなども学割で安価に購入することが可能。学割で買える最後のチャンス、いかがですか?

2. クレジットカードの発行

 大学生のうちにクレカを作ろう!(その1) (その2) でも紹介しましたが、クレジットカードの入会審査は学生として通すほうが緩くなることがほとんど。これからはますますキャッシュレスが浸透すると考えられるため、クレジットカードを1枚も持っていない方はもちろん、すでに保有されている方も限度額目的やサブカードとしてもう1枚作ってみてはいかがでしょうか?
 おすすめカードは大学生のうちにクレカを作ろう!で紹介しています。三井住友カードが今新規加入で20%還元、年会費永年無料をやってるので特におすすめ。他にも紹介制度のあるカードもあり、招待リンクを送ることで入会特典が増える場合もありますのでお気軽に相談いただければ。

3. 運転免許の取得

 都心だと必要ないのかもしれませんが、なんだかんだ免許はあると便利です(さわやかにも行けるしね)。今からだと合宿にでも潜り込めない限り4月1日までの免許取得は厳しいでしょうが、通いつめれば第2段階まではいけるはず。教習もいつまでも通い続けられるわけではなくタイムリミットがあるため、行けるときにガッツリ詰めるのが吉です。そして炭焼きレストランさわやかへ行こう。

4. Adobeの購入

 なんだかんだ必要となるAdobeソフト類。Adobeさん太っ腹で、実は今卒業から1年間は学割ライセンスを継続できるキャンペーンを実施中です。

この春卒業する学生の皆様へ | Adobe
https://www.adobe.com/jp/information/students/plan-benefits.html

 Adobeの学割ライセンスはMicrosoft OfficeやVisual Studio、Unity、Maya、C4Dなどの学生版ライセンスとは違い、珍しく商用利用可能。仕事でも基本的に使ってOKなので、ありがたく便乗しましょう。
 ちなみに大学院に進学される方は、大学院もAdobeの学割対象となるため学割を継続可能。大学院の在学証明に切り替えが必要となりますが、大した手続きにはならないでしょう。

学生の購入資格 | Adobe
https://www.adobe.com/jp/offer-terms/student_eligibility.html

5. (ひとり暮らしされる方向け)ネット回線の確保を!

 新生活準備シーズン真っ盛りで賃貸契約が激戦になっているものと思われますが、その新居のネット回線の契約、大丈夫ですか?
 筆者の勝手な予想ですが、おそらく弊学の学生の通信量は平均より多いのではないかと感じています。各種アプリケーション類やゲームなどのダウンロード、動画のアップロード、オンラインストレージサービスへデータのバックアップ、VPNによるリモートアクセス…数十GB単位のデータをやり取りすることも少なくないのではないでしょうか。
 世間的にはひとり暮らしだとSoftBank Air、WiMAXに代表されるいわゆる工事不要な無線ブロードバンド回線を契約すれば充分、などと言われますが、これらの契約で使用される回線は無線回線のため環境に左右されやすく、理論値的にも特にアップロード速度が出ないことがほとんど。使われている周波数帯が2.5GHz帯と高いこともあり、屋内では電波環境も悪くなりがちです。また、SoftBank Airは夜間の時間帯に帯域制御や動画に対する帯域制限を、WiMAXは地域ごとによる総量規制を行っています。これらの状況をふまえると、素直に光回線を引いてしまうのが無難なように感じます。
 前置きが長くなりましたが、光回線を引くとなると避けて通れないのが開通工事。この時期は新生活シーズンに加え携帯キャリアの学割シーズンが始まることもあり、光回線の工事も混雑します。
 実は先日筆者宅も新規で光回線を引こうと工事を申し込んだのですが、最短でも2週間半後との案内を受けました。昨今の携帯電話の割引規制強化により今年は例年よりは工事申込みも少ないように感じますが、それでも最短2週間半待ち。予定の都合でその日に工事ができるとも限りませんし、何よりも宅内工事がある場合在宅していなければならないため、余裕があるときに開通工事を申し込んでしまうことをおすすめします。開通工事を土日、祝日に行うと追加料金を取られるケースもあるため要注意です。

 以上5点、パッと思い浮かぶものを書かせていただきました。参考になれば幸いです。

最後に改めて、ご卒業おめでとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?