採卵3回目

11/15 D3 受診 右2個 左0個
転院後初めての採卵周期だ。
刺激はPPOS法。前回のロング法は点鼻薬の副作用がすごかった割に成績よくなかったし、アンタゴは散々だったし、1番新しい方法ということで今度こそ質のいい成熟卵ができますようにー

前月はピルで排卵止めるのではなく、タイミング指導だった。いまさらタイミングで授かれたら苦労せんっちゅうのと思いながらだったけど…やはりダメだったわぃ。卵管も詰まってるしね…。
排卵抑制してない分、前より取れる卵少なかったりして…。まー考えてもどうにもならないし、焦らずにグレードの高い胚盤胞を目指す気持ちでいる。
約1年ぶりの血液検査の結果が出てた。
AMHは2.4→2.11になっていた。
今回はレコベルという薬を使う。初めてペンタイプの注射だ。
排卵抑制はメドロキシプロゲステロン酢酸エステルとかいうホルモン剤の内服でいいし、通院回数少ないし、めっちゃ楽だぁ。
帰りにタリーズで一休みしたら、コラボ中のハリーポッターのBGMでテンション上がった。

11/16
薬の影響なのか、頭痛と目の奥の痛み。
元気も出ずひたすら寝ていた。
調子が悪かったのはこの日だけで、翌日からは平気だった。

11/21 D9 受診 右5個 左0個
右の首席卵胞が18mmになっていた。薬効いてたわ!左はやはりなし。
もう採卵日が決定した。
受診回数少な!血液検査もなし。
前の病院は行くたびに血をとってたけど、、まぁいいんだろう。。
量より質を目指しているのだ!
今日はゴナールエフを注射して帰宅。

11/22 D10 採卵2日前
指定の時間にきっちり排卵誘発の薬を使った
今回は、ブセレリン点鼻薬を2回。これも初めての薬。
過去2回はオビドレル注射だったけど、未熟卵が多かったのは誘発があってなかったからじゃ…と思っている。
素人の感覚的な考えで根拠はないけど。
なんにせよ今回はなにか変わってくれるといいな。

11/23 D11 採卵前日
排卵抑制のセレコックスを所定の時間に内服。
排卵痛と腰痛で一日中寝て過ごしてしまった。
雨の日はとても眠いというのもある。
朝、気になってLHサージの尿検査してみたけど、今日に限って検査薬が不良品で結果わからず。がちょーん

11/24 D12 採卵当日
このクリニックでの初の採卵。前のクリニックは車で通えていたが、今回は電車で約1時間。腹巻きに採精容器を入れて冷えないようにしたら、状態は良好みたいで良かった。
そして初めての局所麻酔。今までは静脈麻酔で寝てる間に終わっててよかったけど、痛いという噂にビビり上がっている私である。
結論としては、ほとんど痛みはなかった。
最初の消毒の時は痛かったが、採卵中は鈍い感じがするだけで終わった。
今回左に卵胞なくて右だけの処置だったのも少し楽だったかな。
数分休んですぐにリカバリルームから退散。待機時間合わせて1時間もかからなかった。
採卵後から卵巣が腫れてるような痛みがして、電車で帰るのが不安だったのでもらった痛み止めをすぐ飲んで、よく効いた。

今回取れたのは3つでかなり小さくて先生もうーん、、な反応。
スプリットにしたかったけど、数少ないので全部顕微授精にする。
良好胚盤胞になったら凍結だけど…期待できないなー
運動やサプリやがんばったけど卵子全然育たんやんけ…
培養液の中でどうにかがんばってくれないかな。

培養結果をメールで送ったりはしてくれないようだ。来週また病院にいく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?