見出し画像

曲へのドラム入力

曲のドラム入力は
ループやaiドラム、手で入手
全て使ってやります。

ルールは無いんですけど、
学生の頃からずっと
ももを手で打ってリズムを
取っていました。

あくまでクセだったので
自分で気が付かなくて、
一緒にいた子が指摘して
!! と気付きました。

頭で音やリズムを想像しながら
作っていたんだと思います。
今でもやってます。病気です。

ーーーーーーーーーーーー

今トラック作る方は
パッド系入力機器が多いですが
以前は結構限られてて、
ドラムマシンはパッドありの
物も結構あったのですが

mpc以外はパッドが硬かったり、
そもそもドラムしか入って
無かったりで
自由度が低かったので
正直あまり使わなかったです。
基本は入力用鍵盤でやってました。
結構色々試したのですが。

今はipadを叩いて入力してます。
冷静に考えたら変ですね、
ガラスを叩いて音楽を作って。

ゴム素材の物もkorgとか、
多数試したのですが
設定が面倒で合わなかったです。
見た目でドラム、入力しても
スネア、バス、ハイハットと
なってないと頭が付いて
行かないようです。

ーーーーーーーーーー

普段から
ももやお腹でリズム取るのは
おすすめかもしれないです。
ipadだと結局視覚的に
ドラムが出るので、

ももなどで
上手に叩ければ
曲の時も同じで
右手がバスドラム、
左手スネアドラムと

足りなければ指を使い、
もっとちゃんとやるなら
指をクロスさせたりして
やるのも良いのかも。

ーーーーーーーーーーーー

どんなフレーズを打ち込めばいいか
イメージできない方は、
もう好きな曲を聞くしか
方法は無いです。

曲もドラムで覚えてることが
多くあるので、これは
感覚でしか無いのです。

ドラムだけはあまり悩まないというか
楽しくなって時間を忘れるので
どこかで諦めないと
冗談抜きで、楽しいので
死ぬまでやってるかもしれません。

ーーーーーーーーーーーー

細かな入力は反映出来ないので
諦めています。

例えば、スネアの瞬間的にダダっと
3拍、6拍など連続入力するなどは
クオンタイズ(テンポ補正)が入ると
1拍にまとめられてしまうので

どうしてもやりたい場合
クオンタイズに頼らずやるしかありません。

そもそも3拍を入力し
手元では出来ていても
未だにmidi上などでは
正確に入力されません。
微妙ーにズレてたりして、

mpcなども補正が入って
いるのでしょうか、
パッドそのままで音出してる
感じというより、フレーズごと
ループ切って使ってる場合が
多いのかな?
その辺はわかっていませんが

本気ならスネアドラムを
自分で買ってマイクでしょうか。

ーーーーーーーーーーーー

そういえばドラム実際に
部屋に入れてやってみた話も
あります。

自分の物では無いのですが
音がデカ過ぎて
現実的で無かった話は
また思い出したら書きます。
ギターアンプなどもそうで、

音量の問題は常にあります。
常に音楽を続けたいなら
周りに迷惑はかけられません。
これは重要です。

サポートお願いします!