見出し画像

tb303の記事アクセス多くありがたいです、まだまだ書けます

tb303の音についての記事
アクセス多くありがたいです。

良いね数は少なめなので
内容はまあまあなのかな?

実機はもちろん買えませんが、
曲やシンセを触っていくうちに、
通らない方はあまりいない音だと
思います。

ーーーーーーーーーーーーーー

グルーヴボックスだけでなく
ローランドのmidi音源でも
大体入っているtbの音ですが

テクノ、ブレイクビート、hiphop系も
いつか何処かでおそらく使わざる負えない
音色だと思っています。

元の音も絶妙で、低音でも無く
高音すぎるわけでもない、
でも不快ではない音で

更にその音を
レゾナンスという倍音ツマミで
キンキンな音に変化させてから

カットオフという高音を
潰すツマミをかけていくと
単純に高音がなくなるだけでなく

低音や中音がボワっと膨らみ
そこが気持ちのいい音に
なっているようです。

フィルターを動画にしてくれている
方がいました

ーーーーーーーーーーーー

エフェクターを沢山作っている時
anderton super tone controlという
フィルターエフェクトを作りました。

これもレゾナンス、カットオフ(freq)が
付いていて、ギターもそうですが
シンセにも使えそうで

なんとも言えない哀愁がある
でも可愛い音が作れます。
低音ブイブイ言う音にも出来て、
ギターがベースの音になるような
音も作れる
なんとも不思議なエフェクターで

tb303自体の音と、フィルターエフェクトが
マッチしてあの音になっているんだと
学べました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

モーグや他のシンセもフィルターを
かけるといい音になりますが、
tbの音とはちょっと違う感じで
やっぱりキツすぎないけど
面白い音なんですよね

だからわざわざコピーを作り
みんな欲しがって結局
個人で作って販売する方がいて、
でも高額だったり数が無かったりで

ーーーーーーーーーーーーーーーー

人気を見てメーカーが同じような物を作り
最終的にベリンガーが同じような
アナログで再現し、

実は実機に付いてないくて、
みんな改造していて、
実際使う時に問題だった
midiを付けているのも
ポイントだったりします。

ベースの音しか出ないので
ドラムや他のシンセと同じテンポに
同期するのが非常に重要になるんです。

midiが付く事でおそらく
テンポを同期したり外部から演奏したり
出来るようになっているんだと思います。

ーーーーーーーーーーーーー

td-3があそこまで同じような形、
同じような音の製品でも
まだまだ音が違うと言う方も
いるそうです。

それだけ元の音が
いいと言う事なのでしょうか

ただ自分は音色自体は使ってきたものの
実機である必要は全く無いので
別にそこはどうでもいいです。
結局録音、曲にしてみると
区別つくかどうかは関係ない

いい曲になっているかどうかが
重要なのでなんとも言えないです。

tbではないのですが、
当時の
アナログ音源やドラムマシンを
色々使ってみましたが

それぞれ機能がたりなかったり
発展途上で同期ができない、
単純に使いにくかったり
古いので当たり前ですが
回復できないぐらい壊れてたり。

伝説の機材をそのまま使うより
最新の機能が無いとだいぶ
苦労する部分はあるんだろうな
結局midiを付けたり改造が必要だったりなど
それなりに知識とお金と時間がないと
実機は使いこなせなさそう、

コピー品が安いし欲しいなと考えています。


サポートお願いします!