見出し画像

田舎暮らしの3人ワンオペワーママのタイムスケジュール

こんにちは!
本日もご覧いただきありがとうございます。

今回は本当にnoteとして、将来自分が見返したときにこんな時もあったなと思えるように1日のタイムスケジュールを書いてみました。

過去の「田舎に移住」のnoteに沢山反響いただいていたので、田舎のワーママの暮らしをシェアします。

私は出社こそしていませんが、自宅で働いてはいます。
今は仕事の都合で夫と別居中なので1人で3人、保育園児をワンオペです。
保育園にはお世話になって感謝しかありません。

【平日のタイムスケジュール】
6:30  起床、3人の子供の朝食、朝の支度、洗濯まわす①
7:40  保育園出発、2箇所まわる
8:40  自宅到着、洗濯物干す
9:00  クライアントワーク開始
12:00  お昼 朝食の皿洗い、掃除機かける、週1、2でスーパーも行く
13:00 午後の仕事
16:00 クライアントワーク終了、夫の仕事手伝う
17:00 子供のお迎えに出発、月木は上の子の習い事送迎
18:00 帰宅、夕飯作り 
18:30 夕飯
19:00 子供たちお風呂へ、洗濯まわす②
20:00 子供たち寝かせる、洗濯物干す、皿洗い、次の日の保育園バッグ準備
21:00 お風呂→仕事するかダラダラするかどちらか
22:30 就寝

田舎なのと保育園2ヶ所に送迎しているのでその送迎2時間がタイムロス感があります、、。

私が前職で働いてる頃、パートのフルタイムママさんで4時起きして夕飯まで作るという方もいたし、朝にみんな早く起きて作業しているイメージです。なんて過酷なのでしょう、、、私は朝が弱くて、なかなか起きられません。
夏は朝活できるのですが、冬は1人で暖房使いたくなくて。

私はずっと自宅にいるので、タイムスケジュールには書いてませんが家を出る前にお米炊いたり、お昼休み中に夕飯の仕込みをしたり、なんとか料理時間は短縮してます。
揚げ物や時間のかかる料理は週末しかしません。

4歳と5歳の上の子たちには家事を手伝うよう下記は口うるさく、おねがいしてます。
・お皿は自分でさげる
・保育園の水筒や、着替えは自分で洗い場に出す
・自分で出したおもちゃは自分で片付ける

でも、やはり子供たちが寝た後もお皿洗ったり、なんなら仕事したり、ずっと働いてますね、、、。

もう少しでパパも戻ってくるので、分担して身体を休めようと考えています。

トップ画像の写真はしまうま珈琲さん。
美味しかったし癒し空間でした!
クライアントワークがない日は、たまにカフェを巡ったりします。
コーヒータイムとお風呂タイムが、私の癒しタイムです。

さて、田舎でのワーママの1日でした。
独身の方や、これから子供産みたい方にとって現実過ぎるかもしれませんが、参考になれば幸いです。

今日も読んでいただきありがとうございました!
「スキ」で応援いただけると喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?