【もうすぐ1歳】2人目どうしよう問題

早いもので、娘ももうすぐ1歳になる。

この1年、振り返れば本当にあっという間だなと思うけど、初めての育児、日々試行錯誤の連続だったなあとしみじみ思う。

こどもは2人は欲しいよね、2歳差くらいかな、という話は前からしていたので、そろそろ妊活をと思っているところであるが、何かと悩む、2人目妊活。

最近娘のお世話がだいぶ楽になってきた。
よく食べる、情緒面の発達もお陰様で順調、たっちもできるようになって、お世話やお出かけもだいぶ楽になってきた。
チャイルドシートやベビーカーも特に嫌がらないし、2回の旅行でも、出先で泣き叫んでどうしようもない、といったこともなかった。
コミュニケーションもだいぶできるようになってきて、とてもかわいい。

少し、育児が楽になってきたのを感じる。


そして、ここ数年は、コロナからの妊娠出産育児で遠出する機会がなかなかなかった。

元々遠出が大好きなわたしにとって、コロナの始まりたてはかなりしんどかったが、だんだんそれが当たり前になっていて、準備とか大変だししんどいな、なんて思っていた時期もあった。
が、今年は、一人での遠出も、家族での県外旅行も機会に恵まれ、既に数回、新幹線で出かけている。

やっぱり遠出最高だな、と感じた。
普段とは違う環境に身を置くとリフレッシュできるし、自分の今の環境を客観視することもできる。
また出かけたい、人と会いたい、これも頑張ろう、というようにやる気も湧いてくる。
わたしはやっぱり遠出してなんぼの人間だな、と感じた。

ここでまた妊娠となると、つわりに始まり、何かと気を使う妊娠期を経て出産(痛い)、産褥期を経て、その子に対しての試行錯誤の日々が始まる。
しかも今度は上の子(娘)がいる。
娘が2歳、イヤイヤ期を迎える頃に下の子のお世話って、やっぱりかなりしんどいのでは……?

また振り出しに戻ることになるのか、と思うと、今二人目妊活を始めることに二の足を踏みそうになる自分がいる。

でも、年齢は待ってくれない。
妊娠出産については早いに越したことはない。

年が離れると、上の子に手がかからなくなるのが大きなメリットなのは間違いない。
現にわたしの母はそう言っていた。
(わたしは妹と4歳差)

上の子も赤ちゃんの誕生を楽しみに待ったり、生まれてからお手伝いをしてくれるというパターンもよくあるだろう。

ただし、わたし自身の性格としては壊滅的に4歳差の妹ができることに合っていなくて笑、当時特に楽しみだったわけでもなく、産まれてからも妹のお世話をする子ではなかった。
むしろもっと面倒を見ろ、4つも上でしょ、と怒られまくっていた。
(それでも嫌なものは嫌だった)

一緒に遊んであげてと言われても、4つって結構離れていて、遊ぶ内容も合わないと感じていた記憶もある。

それから、産んだ時に上に手がかからないのはよいが、学年が離れているため、学校なども下の子が卒業するまでに年数を要する、とも母は言っていた。

2歳差だと、小さい時の数年は手がかかって大変だと思うけど、一緒に遊ぶのも比較的やりやすいだろうし、学校などもそれなりにはやく一度に終わるのはきっとメリット。

歳が近いのも離れているのも一長一短だし、娘の性格も分からない(わたしみたいなタイプかもしれないし、かわいがってくれるかもしれない)ため、あんまり考えすぎても答えは出ないというのは分かっている。
そして、妊活をしたとしても、すぐ授かれるかどうかも分からない。
そういう意味では、時期を待っていざ妊活!となったところで不妊に悩むより、早めに進んだ方がいいのでは、とも思う。

でも、やっぱり悩んでしまうんだよなあ。

人生に選択する場面はたくさんあるけど、子どもに関してはことさら本当に難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?