見出し画像

娘の留学に伴うゴタゴタ話③

さて、シリーズ第3弾。
結構、いつもいらんこと書いて長くなる=書く時間が長くなる=めんどくさくなってくる、なので、もっとシンプルにいくと、書く頻度もあがるかなと、自分で思ってます。

ってはなからどうでもいいことを書いてしまう。

さてさて、

第3回は、留学先での生活費などのお金について、です。

はっきり言って、勉強のこととかは本人が絶対やらなあかんことなので知りませんが、親として心配なのは、日々の生活なんですよね!そこんとこは、しっかりこっちが準備しないと、本人絶対なんもわかってないと思うので。しっかりしたお子さんなら、その辺までバッチリ調べるんだろうが、とにかくうちは…

ということで、細かい色々を思い出して書いてみます。

持つお金の種類


どういうこと?って感じですが、要は、現金以外に何を持たせるか。です。
3種類準備しました。

①クレジットカード2枚
 1枚は、娘自身のカードをこの機会に作りました。まだ18歳なのにカードなんて持たせるのコワイ、と少し前までは思っていましたが、なにしろキャッシュレス時代なので、何かとカードを持っているほうが便利っちゃ便利だし、海外に行くときにはやっぱりあるほうがいいし、今後、海外もよく行くかもしれんし、と思って作りました。

で、最初は娘自身の1枚でいいわ、と思っていたのですが、留学させた経験のあるママ友に聞くと、学生だから限度額が小さくて不安なので、家族カードを作ったとのこと。なるほど。限度額か。家族カードってのは、親のカードの派生したやつみたいな(ちょっと違うか)やつで、親の限度額内で払えるので、自分自身のカードよりは多く使えます。

パパの名義の家族カードとして作るとすると、限度額が100万としたら、パパが使う分と合わせて100万になるので、まあ、さすがに100万使うことはないけれど、合算になります。

もし、パパが80万の時計を買ったとしたら(そんなん絶対かわんけど)娘が使える分は20万となってしまう、という具合です。

こんなんも、当たり前やん、と言われそうですが、限度額のことを気にするほど高価なものを買うことって日常ではないので、考えたことがありませんでした。なので、いちいち、ネットの説明読んで理解しなきゃいけなくて、これまた勉強だった…

娘自身のカードの限度額も20万ほどで、わたしははじめ、「言うてもひと月に20万は使わんやろうし、まあ大丈夫と思うけど」と思っていたのですが、なにしろ物価が高くて、足りない冬物や毛布とか、あといろんなもの買ったりしてると(食事代もあるし)あっという間に支払い可能額が減っていき…やっぱり20万では心もとなかったです。

限度額20万というのは、月に20万使える、ということではないんですよね。
20万ーまだ支払っていない金額=使える金額、ということになるので、まだ引き落とされてない分も含めて考えないといけなくて、思ったより、可能額が減っていくのはこわかったです。「あと3万しかない…」と泣いて電話してきたときは焦った。

ちなみに、娘のカードの明細は、わたしがしょっちゅうパソコンからログインして確認してました。

②デビットカード

向こうで現金を下ろすために作りました。
現金ももちろん持って行くのですが、そう大金を持っていくわけにはいきません。で、キャッシュレスが進んでて、たいていはクレジットカードで払えるだろう、ということでしたけど、かといって現金もやっぱりいる。そういうときのためのものです。

娘はバイトの給料入れるための、都市銀行の口座を持っていたので、そこのを作りました。VISAのカードにしました。アメリカで、VISAのATMはいろんなところにあって、そこでドルを普通に引き出すことができる、というなかなか便利だと思う。海外行くならデビットカードあるとよさそうです。

③現金
ドルもいるし、円もいる。
大学の説明パンフレットにはドル5.6万円分、円3万円くらいかな~みたいに書いていたので、それくらいを持たせました。

いろんなネットをみていると、財布はいくつかに分けて持つのがいいとのこと。なるほど。もしなくしたりしたときに、予備があると安心です。3つの財布に分けました。メインの財布には、家族カードとドル多め、あとデビットカードとドル、もうひとつには自分のクレカとドルと円、みたいな。

その、財布わけわけも私が!ほんとに自分でやらんので、「3つにわけたで。それぞれいくら入ってるかを書いたメモも入れとくで!」と親切極まりなくやったが、返事はあいまい。胸倉つかみたくなりました。

そして、もうほんとに2.3日前、パッキングしてるときに、「財布入れた?」と聞くと「スーツケースに2個いれた」という!「貴重品はスーツケースに入れたらあかんで!!!全部手荷物のリュックに入れるんやで!!!スーツケース出てこんかったりしたらどうすんの!!」とのやりとり。
はあ。こわい。

以上、2000字近くなったので、とりあえずこれでいったん終わります。
お金の持たせ方も、最初は「どうしたらいいん???お金って送るもんなん?送るとしたらどうするの?でも3か月だけだしな…」みたいな、いろいろと試行錯誤しました。

うちは3か月だったので、結局送金という手は使わず。1年とか、もっと長期間の留学なら送金もあったのかもしれません。送金するなら、現地で銀行口座を作ったりするみたいで、これまたちょっとハードル高そうだなあと思いました。まあ、手順踏めばできるんだろうけど。

準備の旅はつづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?