見出し画像

「メガバン体験記ーどんな人がいる?」

勤務してきた中で、どんな人がいたかというのを自分なりに体型的に分類してみようかなと思いまとめてみました。

大体こんなパターンかなと思っています。

ピカピカエリートさん

まずはピカピカのエリートです。メガバンでのピカピカエリートというのは旧帝国大、体育会あるいは有名ゼミあるいは有名研究室のリーダーであった人、かつ、学業でもかなり優秀な成績を納めてきた人、かつ 人格者という、人生何周目だよ 笑 みたいな人です。本当に稀ですが、こう言った人がいます。

でも、最近の傾向としては上記で人格者という性質が揃ってしまうと、入行5年目くらいまでに辞めてしまうという傾向があります(外資やその他コンサルへ行ってしまう)。

特徴としては
・資格試験などはさらりとこなす
・無駄口をあまり叩かない
・人の噂や陰口など聞いたことがない
・とにかく淡々とするべきことをしていく人
こういうイメージです。

大体、1つ目で大都市の大きい店舗を経験して、2店目で本部、そしてその後は本部畑で大体 審査部、調査部、資本市場部などの大道を通っていきます。

僕の同僚では、入行3年目に、”ハーバード行こうと思ってるんだよね”とぽつりと飲み会で言ったあと、すぐにハーバードへ、その後マッキンゼーを経由して今アクティビストファンドのパートナーになっている人がいます。凄まじいなと思っていましたが、無理をしていたり頑張っていたりという感じはありませんでした。まあお化けですね。

めっちゃタフさん

有名体育会キャプテン、あるいは結構多いのが国立大学の地味だけどめちゃくちゃ我慢強い人

このタイプも結構います。体育会の人はとにかくタフで、どれだけ残業しても大丈夫。アメフト、スキー部、バスケット、その他もろもろ、社会人になっても体育会を続ける人です。上司からめちゃくちゃ詰められても、それが何?みたいな、大学の体育会の方が10倍きつかったよねみたいな人。同じく、国立大の人に多かったんですが、体力が強いというわけではないんですが、地味にすごく精神的にタフな人がいました。これ系の人は、本当に淡々とどんどんと仕事をこなしていき出世していきます。

コミュ力高いMARCHさん

資格試験やその他勉強は普通、だけど営業成績高め、社内コミュニケーションも比較的高め、飲み会で活躍することありみたいなパターンです。
この人たちも結構うまくいきます。でも次長くらいまでで、それより上に上がっていく人は何か特殊なケース(すごい成果をあげたとか、上司に極端に好かれているとか)が多かった気がします。

意識高い系勘違いさん

早慶、旧帝の一部にこう言った人がいました。
意識はめっちゃ高いんですが、行動が伴わない系です。
とにかく弁は立つので、社内の問題やこうしたほうが良いなどのことには非常に気付きますし、指摘もします。
しかし、先輩方に嫌われがちで、言葉にあった程度の成果も出してこないので、段々と年齢をへていくと表舞台から消えていきます。
なかなか元々持っている性格は変えられないようで、結構そのまま行っている人が多かった印象があります。

クソ真面目さん

とにかく真面目、駅弁系、私大中堅系に多かったイメージがあります。
真面目なので、とにかく上司や会社の方針をよく聞いて仕事します。仕事量も多いんですが、タフではないので、結果それほどの成果は生み出しません。でも詰まるところ便利なので、そこそこ評価されて、うまいこと社内で生きていきます。このケースが一番多かったかもしれません。
大体課長まで昇進して、50代前半に出向。しかし、幸せな人生を送るみたいなイメージでした。

ちくちく攻撃系タイプさん

まあどこの職場にもいるかと思いますが、とにかく他人を攻撃して自分を守みたいなちくちく攻撃系タイプの人がいました。
このパターンの人は気が小さい人が多かったと思います。お酒に逃げていた人も結構いました。
でも同じ職場で働くと非常に厄介で、今はそう言った人は減ったかと思いますが、当時はどうしようもなかったので、とにかく嵐が去るのを待つみたいな感じでした。

振り回され性格良い人さん

とにかく性格は良くて、人の問題や困った状況も助けに行くという良い人。しかし、金融の世界は甘くなく、そう言った人はどんどん舐められる、使われるという状況が起きて、段々と元気がなくなっていくというパターンでした。育ちが良く、銀行にうまくはまれなかった人がここに属すかなと思っています。これ系は残念ですが、大体が早かれ遅かれ辞めてしまうイメージでした。

趣味がプロ級?さん

たまにいたんですが、趣味がプロ級の人が結構いました。
たとえば、水泳やってるんだけど、日本で第何位みたいな人だったり、語学がいけるんですよって聞いてみたら5か国語ペラペラとか 笑 山登り趣味ですって聞いてみたら世界5山制覇してたりとか、もちろん行員数も多いので、そういう人がいる確率も高いと思うんですが、たまにいたのでびっくりしました。大体そういうプロ級の趣味を持っている人たちは話がとても面白く、人間的に魅力がある人が結構いました。


こんな感じでしょうか。
賛否両論あると思いますし、別にメガバンでなくともどこでもこんな感じだよ 笑 という意見もあるかと思いますが自分が感じた累計でまとめてみました。

思ったのは早い段階でうまく洗脳される?うまく風土にはまれる?人がうまくいくイメージでした。また、超長期のマラソンなので、そこも意識できる人(瞬間の成果で勝負しない人)も強かったイメージです。

ご参考まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?