見出し画像

中国向けコンテンツ作りの必勝法【1/3】「ウケる要素とキャスティング」

中国に対してコンテンツを作りたい、という思いは今や多くの方が抱えていると思います。今回は先駆者としてそこそこ成功した私が、どういうアプローチでコンテンツを作っていけば良いか、ノウハウを一挙公開していきます。

ただし、今回は個人番組と言うよりも「番組」に特化した考え方です。
「日本のバラエティは中国にも通用するぞ!」と叫び続けていたら、ここ最近テレビ局の方ともお話する機会が増えてきたので、よくするお話の要点をまとめて公開することにしました。

とは言え、個人チャンネルで生かせるエッセンスも盛りだくさんなので、中国向けに何かものづくりをやろうと考えている方は是非ご覧になってください。中国以外の国へのアプローチにも応用できるかと思います。

記事は第三弾まであります!

第一弾:「ウケる要素とキャスティング」←イマココ
第二弾:「制作方針と言語問題、そしてマネタイズ
第三弾:「具体的な番組企画案」

それでは第一弾記事を以下書いていきます!

--------------------------------

【ウケる要素】※順不同
① 笑いどころが分かりやすい動きやリアクション、表情(モニタリングやダマされた大賞などのドッキリ番組、ホラー体験)
② 緻密に練り込まれた脚本(陣内智則さんやアンジャッシュさんのコント)
③ 国境を越えて共感する驚きやあるある(仮装大賞、あざとくて何が悪い)
④ 中国文化に対する外国人の面白い反応(街頭インタビューや体験映像)
⑤ 知名度のある出演者やキャラの濃い素人への愛のあるいイジり(月曜から夜ふかし)
⑥ 中国で有名なタレントの素の一面が見られるもの(嵐にしやがれ)
⑦ 美味そうなものを美味そうに紹介するグルメ番組(孤独のグルメ)
⑧ 超絶技巧を見せる番組(歌上手い人やダンス上手い人の発掘)
⑨ 中国文化をリスペクト持って紹介する番組(イッテQの中国編などは結構伸びている)
⑩ ヤラセや後腐れなしの真剣勝負(中国版プデュ)

まずはこれが「現状好まれているコンテンツ」を因数分解したものです。
括弧内の番組は日本向けのコンテンツですが中国人ファンの多い番組です。さらにこれらの番組を因数分解することで、ウケる要素をさらに深掘りしていくことができます。

【ウケるキャスティング】

中国においても新番組は「博打」です。どうやってその新番組に視聴者を流入させるかを決める1つの要素が「出演者」です。出演者が広告等となり、視聴を促し、面白ければ追いかける、という視聴習慣形成が一般的ですので、キャスティングが前評判を決めると言っても過言ではありません。

では日本人だと誰が人気があるのか、2020年のウェイボーの投票結果を見てみましょう。

画像1

ここには入ってませんが、木村拓哉さん、マツコ・デラックスさん、白石麻衣さん、香川照之さん、山田孝之さん、佐藤二郎さん、渡辺直美さん、オダギリジョーさん、松重豊さん、矢野浩二さんなども非常によく知られています。

赤楚営二さんに関しては、昨年の「チェリまほ」のヒットで一躍有名になったので、次回作・次次回作がヒットすることで人気が恒久的なものになっていくと思われます。ここにランクインしていないけど認知されている方は大勢いますので、「人気」と「知名度」は分けて考える必要があります。

以下、それぞれジャンル別に大雑把にピックアップしました。(誰が入っていない!という手のクレームに関してはコメントで補足していただければと思います)

《声優》
花澤香菜さん、宮野真守さん、神谷浩史さん、小野大輔さん、花江夏樹さん、釘宮理恵さん、松岡禎丞さん、豊崎愛生さん、徳井青空さん
※その他本当大勢いますので書ききれませんごめんなさい
※特に花澤さん豊崎さんと徳井さんに関してはビリビリチャンネルがあり、ファンとのコミュニケーションをしっかりとっている。

《ミュージシャン》
MISIAさん、RADWINPSさん、ONE OK ROCKさん、米津玄師さん、久石譲さん、LiSAさん、サカナクションさん、星野源さん、GALNiDELiAさん、初音ミクさん
※アニメタイアップで楽曲と歌手を知ることが中国では一般的
※そのためアーティスト名を知らない場合も多い
※MISIAさんは中国の歌番組に出演して知名度急上昇、サカナクションさんは「新宝島」のMAD動画が中国でバズり、GALNiDELiAさんは「極楽浄土」の踊ってみたのヒットで知名度が高い。

《その他》
卓球の石川佳純さん、フィギュアスケート羽生結弦さんは中国でも絶大な人気。特に石川さんは中国語も話せるのが強い。
コスプレイヤーのえなこさんや歌い手の96猫さん鹿乃さん2010年代に注目を集めており古参ファンが多いです。あまり知られていませんが鹿乃さんはビリビリで100万フォロワー越えです!

また、2021年に中国で大ヒットした「中国版プデュ」に出演し、惜しくも敗退したメンバーのうち、INTERSECTIONのケーレンさんは中国での活動を続けることを表明。その他善戦した上原一翔さん、羽生田挙武さん、佐藤永翔さん、井汲大翔さん、一ノ瀬飛鳥くんも知名度が上がったので、中国向けのコンテンツにハマるのではないかと思います。

《中国語上手い芸能人》
金城武さん、ディーン藤岡さんの言語能力はネイティブクラス。
池端レイナさんの中国語も非常に流暢。
※中国語を話せる方の情報が少ないため、募集しております!コメントで教えてください!

《インフルエンサー》
◆日本向けに情報発信している中国人のインフルエンサー
李姉妹さん、むいむい(梅ちゃん)さん、ヤンチャンさん、レイレイさん、ヨウチャンネルさん、Pooちゃん など


◆中国向けに発信している日本人インフルエンサー
シブルナさん、一ノ瀬飛鳥さん、松浦文哉さん、misaさん、ふぅちゃんさん、秋山燿平さん、青木美紗子さん など  あと私。


◆中国向けに日本情報発信している中国人インフルエンサー
孤独美食基さん、纳豆奶奶さん、冷水煮乐器さん、飞社长さん、东京大明白さん、 茜ちゃんさん、软软冰さん などなど


◆日本語中国語話せるVtuber
雫るるさん、心斎橋オクトさん、安堂いなりさん、物述有栖さん、リゼ・ヘルエスタさん、家長麦さん、夏諾雅さん、杏仁ミルさん、張京華さん、米娅さん、秋蒂Qさん、謝啦さん などなど

お名前ピックアップしていない方に別に悪気があるわけではないのでご容赦ください。書ききれないだけので怒らないでくださいませ。。


続いて第二弾:「制作方針と言語問題、そしてマネタイズ」に進みます!

サポート頂いた分は、取材費や植林の費用にさせていただきます!