見出し画像

東洋とセルフリフレの知恵

身体が冷えるときは
手首、足首、首が外気に触れないよう
カバーしておきましょう

それから、

ふくらはぎや足裏を揉んでみたり
足の指をくるくる回すと血流がよくなります

足裏は左足裏を先に揉むとアクティブ
右足裏を先に揉むとリラックスになる
なので、朝は左、夜は右からがオススメ

そんな状況じゃないときは
耳たぶまわしをすると血流がよくなります
前回し(顔の方)じゃなくて
後ろ回し(後頭部側)にしてね

ゆっくり、できれば長めにやると
スッキリした感覚も出てくるかなと思います

ふくらはぎは第二の心臓
足の裏は小さな全身の地図

涌泉と言われる足裏のツボは
生命エネルギーが湧き出るという意味で
別名ソーラープレクサス(太陽神経叢)
"エネルギーのかたまり"のような意味です

耳は五行の腎(生命エネルギーの貯蔵庫)の類
目から入る情報より
耳から入る情報は想像を掻き立てるので
恐怖や不安を感じやすい

だから耳たぶを回して血流をよくすることで
全身をほぐしてリラックスさせるんです

人間の身体はすごいんです
そして、昔から伝わる知恵もすごいんです

自分の中から温かさはうまれます♡

みんなで耳たぶまわしして
その光景が可笑しくなって笑えば
さらに温かさはうまれます♡笑

これまで学んだあたたまる知恵

自分を大事に。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?