見出し画像

ノマドワークや日帰り仕事。一番よく使うモバイルバッテリーはこれ。

こんにちは♪
記事をお読み頂きありがとうございます😃
通販、デザイン、ガジェットも好きなUターン田舎暮らしの筆者です。
今年もお仕事っぽいお仕事をちゃんとやるようになりました。

さて、本当に偶然で、遊びや物見遊山ではなく、お仕事でですが、1/7は、石川県⇔長野県で日帰り弾丸仕事があり、金沢市まで1日で往復してきました。往復で600km以上、計8時間です。このタイミングで一泊もなぁと思い、少々無理な往復をしてしまいました。
金沢市は平常運転に戻ってきたのか、物流やインフラも平常に近い印象でしたよ。まぁ被害がないわけではなく、所々歩道や土手が壊れているのは見かけています。
有名な魚市場などは風評被害と言うか、普段の賑わいはなく閑散としている様子でした。(ちゃっかり海鮮は食べてきた)
そこから先の、七尾市や能登半島の先へ向かうにつれ被害もひどくなっていっているようです。

で、今日は県内ですが往復で100kmほどの移動仕事で、撮影や取材などをしてきました。

車の移動時間の方が長い。。。

ちょっとしたトラックドライバー並みの移動距離を走破してきました。
物流の仕事も大変ですね。

筆者はナビもスマホで代用しているので、こうなると、スマホのバッテリーが持たないので、モバイルバッテリーか車内での充電が必須です。
今回はかなりの長距離でしたが、日帰り仕事やノマドワークは筆者には日常であり、持って行くガジェットや便利グッズも日々アップグレードしていくのを密かな楽しみにしています。

ということで今回は、お出かけ、ノマドワーク、日帰り出張などにはどんなタイプのモバイルバッテリーがおすすめかを紹介したいと思います。


「数が増えずに合体できるモバイルバッテリー」

⬆️こういうタイプのやつですね♪
・スマホに合体できて物の数が増えない
・スマホなら充分充電できる
・小さくて荷物にならない
・付けたままスマホを使える
・邪魔なコードがない

といった理由で筆者はこのタイプを非常によく使います。
筆者はその中でもマグネット吸着できるのを選んで使ってます。

ミニマム度(ミニマリスト向け)
★★★☆☆

ミニマムに必須の多用途性は低いです

ミディアム度(ミディアミスト向け)
★★★★★

スマホ充電ならこれが丁度いいです。日帰りなら2回分とかの容量でなくても要はバッテリー切れにならなければ問題ないです。

キシマム度(マキシマリスト向け)
★★☆☆☆

これ一個なら全然問題ないですが、心配だからと筆者のように実は予備で2~3個とか持ち歩くようになるとマキシマリストの入口に立っていると思うべきですw

田舎暮らし・日常生活相性値
★★★★★

自宅ではなく、出先でのバッテリー切れ防止程度ならこのサイズで充分。小さいしスマホに合体するので煩わしくありません。

ノマドワーク・アウトドア相性値
★★★★☆

キャンプ等ではもっと大容量がおすすめですが、日帰りノマドワークなら荷物は少なく軽くしたいので相性良いと思います^^

おススメ収納場所
ガジェットポーチとかでも良いですが、小ささを活かして衣服のポケットに入れておくというのもおススメです。ガジェットポーチは常日頃携帯しませんが身に着けておくと、「あ、充電内ない」と気づいた時に役立ちます。

【なぜこれをおススメしようと思ったか】
常日頃身に着けている物って、案外チョイス大事です。
喫煙者ならライター、時計やペン、ハンカチやマイバックなど、身に着けている物って、他にどんな時に役立つのかな?って考えると改めてモノの価値を見直す事になります。乾電池1本とガムのアルミ包み紙で火が起こせるとか、もうライフハックの知識ですねw
災害時なども、身ひとつで避難した際、身に着けていた物しか持ちだせていないので、スマホの他に、ポケットにあるモバイルバッテリーのおかげで急場をしのぐ事ができたりしますね♪
身に着け方によっては、防災にもなるというのがコンパクトタイプのモバイルバッテリーの利点かもしれません。


実は筆者はアホなのでモバイルバッテリーいっぱい持ってます。

左2個は10000mAh、右2つは5000mAh。まだあと3~4個あるw
やや厚みはあるが、右側のタイプが一番小さい(大きめの単3乾電池が入るくらい)

右側の以外は充電コードも必要で、やっぱりどう持ってもかさばって邪魔なんですよね💦 大きいのはポケットには入れないですし。

ギリ許せる携帯性で言えばこういうのも良いです。

⬆️コード一体型で、コードを指にかけて片手で持ちやすい、というタイプですね。最近このタイプも増えてきました。

どうしても容量欲しい人は潔くデカイの買ってポーチとかに入れて歩く充電器君になるのも便利と言えば便利です👍 
いつでも充電させてくれる人が居る安心感、案外素敵かもですw

⬆️これなら電熱製品にも給電できます。USB入力に対応した電熱ベスト、電熱ジャケット、ヒーターベストとかですね。

言い訳ですが、色々買ってしまったが故に、一番使いやすいタイプのモバイルバッテリーにたどり着けた、とも言えます。

お出かけ、ノマドワーク、日帰り出張、バッテリーの心配なスマホに、こういうミニなモバイルバッテリーが便利だと思います♪

その他、筆者の好きなモバイルバッテリーはこちら

よかったらご参考ください。


この記事が参加している募集

おすすめガジェット

新生活をたのしく

よろしければサポートしてくれたら大変ありがたいです♪ サポート費用は、潔く全額新しいガジェットor便利アイテムの購入とへつぎ込み、 新しい記事どんどん増やしたいと思います^^