見出し画像

歌うたいは歌う

自分の感覚を100%伝えるには、言葉だけでは難しい。

難しいから120%くらい力を込めて伝えてみる。
もしくは60%くらいにして色気を出して、聞き手や読み手に、残りの40%は任した方が、本当に伝えたい事が伝えられるかもしれない。

いやいや、そんな数字じゃあないでしょうよ。
伝わってるかどうかなんて数字でも表せない。

自分が赤と思っているその色は、他の人にも全く同じ色が見えてるわけじゃないよなぁ。
と、同じような事を考えたことがある人もいるかな。いるよね。考えた事がなくてもどこかで見聞きしたこともあるかもしれない。

言葉では同じ「赤」だけど、あなたの感じている「赤」は俺にとっては「赤茶」くらいに見えてるかもしれないし、あなたが感じている「赤茶」は俺にとっては「麦茶」くらいに見えてるかもしれない。

色盲とか呼ばれる人たちがいるけれど、今調べたら、「色盲」とか「色弱」って言葉は使われなくなって、「色覚異常」って名前にしたんだって。でもネガティブな印象があるからもっと良い言葉を検討中なんだってさ。
(まぁ、これはサッとパッとネットで見ただけだから、今はわからない。)

「異常」なんてついてるけど、そんなのただ人間の多数決で決まっただけで、異常も正常もないよな。
だから名前、なにがいいのかな。

例えば色覚A型とか色覚B型とか、横一列の血液型みたいにするとかね。
そしたら異常とかじゃなくて、そういうもんだなって感じでしょ?

色覚型占いみたいなのも出てきたりしてね。

"色覚A型の人の今日のラッキーカラーは「緑」!
緑と言ってもこの緑はB型の人にとっての「青」くらいの色なので、B型の彼氏とデートの場合、A型の人は「信号の青」くらいのイメージでコーデを考えてみて⭐︎
彼氏が色覚O型の場合は「青春の青」くらいのイメージで洋服を選んでみたら良いことがありそう♪
彼氏が色覚N型ならパンツの色を蒙古斑くらいの青にしてみよう♡"

うんうん。

でも「異常」という言葉を勝手にネガティブに捉えているけどそれも果たしてどうなのか。
「異常」をポジティブに感じている人もいるかもしれないし、なんなら「ネガティブ」という言葉もポジティブに捉えている人もいるかもしれない。
いや、そもそもその人にとってはネガティブとポジティブという言葉は存在しないと同じだ。ネガティブがあるからポジティブという言葉が存在するもんな。
いやいや、それなら、、
と、堂々巡りに俯瞰、俯瞰で物事を合わせ鏡のように考え出してしまう。

どこかで、意識的にことばを止める。

そういう時は頭の中の口を閉じて、空を見るようにしている。




「空といえば、流星群の夜に友達と夜空を見に行ったことが何度かある。」
また性懲りも無く、頭が口を開いた。

ある日、夜空を見に行った中の1人の友達が
「鳥目」だということを知った。
夜盲症て言うのかな。
星がほとんど見えないんだって。
見えないのに一緒に来てくれたなんてとってもいいやつだ。
そいつの分も俺は流れ星に願いを願った。

そうか、自分が当たり前に受け取ってるものは当たり前じゃないんだな。と思った。
でもその人にとっては、それで自分がかわいそうだとかそういうんじゃなくって、それが当たり前なんだよね。
それに、星なんて見えなくても東京の都心に住み始めたら俺だって星空なんて見えやしないしね。
月だけが明るい。
その友達もさすがに月は見えるって言ってたっけな。




感覚の話に戻るけど、俺にはなんだか伝え難い感覚がある。

気付いたら、
周りの音が全部、
早く聴こえだす時間があるのだ。

いつも気付いたらなっている。
「あ、またあれだ。早くなるやつになってる。」
と思って意識しだすと、
周りの音、車の走る音、自分の足音、時計の針、雨、生活音からなにからなにまで、音だけ1.5倍速くらいのように感じる。
でも早送りというよりかは、BPMが上がっている感じ?とにかくアップテンポになる。

でも、音が早く聴こえるからって視覚的な周りのものの動きまでは速く見えるとかではなくて、あくまで音だけ。始まるきっかけとかもわからなくて、終わるのも気付いたら終わってる。

なんというかそういう、ゾーンというか、トランスというか、スーパーソニックジェットノイズタイムというか、言っちゃうとそんな感じに入る時があるのだ。
(専門家の方、教えてください)

でも、その時間が不快とか焦るとかストレスに感じる事もなく。
淡々と音が早く聴こえる時間を過ごすだけ。
別になんの害も今は感じていない。
それが起こるのは割と1人の時が多いかな。

きっと脳みほのなにかではあるよね。
脳美穂?誰?

これもなにかの異常にカテゴライズされるのかな。

これも言葉では上手く伝わらないよなあ。
周りの人に話しても同じような現象が起こる人は今のところ居ない。

まぁ、なんで伝えたいかもわからないけど。
人間て伝えたい生き物なんだろうな。
理解されてたまるかと思ってるけど伝えたい。
なんか、ほかの動物たちはもっと良質なコミュニケーションでお互いの事を伝え合えてる気がする。そんな事もないのかな。バウリンガルわんわん。


ところでじゃあ、「大好き」って感情を100%伝えるにはどうしたらいいんだろうか。
人に対してのね、大好きを。
なかなか言えないでしょ。相手に照れずに大好きなんて。
俺は言うけどね。でも言いすぎてもこれって伝わり方が薄まっていく感覚があるよね。

ある人は「I LOVE YOU」を「月が綺麗ですね」と訳したけども。
それじゃあブレーキランプ9回点滅させなきゃいけないよ。

たとえ100%伝わらなくても、その、
人と人との間で何かを伝えたくて、
歌うたいは歌を歌うし、
絵描きは絵を描くし、
物書きは物を書くし、
船乗りは船に乗るし、
羊飼いは羊を飼うし、
嘘つきは嘘をつくし、
天下取りは天下を取る。


それにしても「歌うたい」って響き良いよなあ。
これ芸人で言ったらなんだ、人を笑わせるから「人笑かし」か。
なんか野暮ったいなぁ、人笑かし。
もしくは、「おもしろ喋り」「ネタ演じ」「ロケ歩き」「フリップ書き」「可笑し驚き」「すべりお助け」........うーん。

いいなぁ、歌うたい。


隣の芝生は青い。
この青さ、伝わってます?


読んでくれてありがとうございます。

昨日、銀杏BOYZの新譜を買いました。
聴きました『ねえみんな大好きだよ』。

1人になっても銀杏BOYZは銀杏BOYZをしてて。
峯田和伸は峯田和伸をしてて。

柳田如那は柳田如那をすることにします。
100%伝わりましたね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?