顕在意識と潜在意識?行住坐臥?~翔コラム4~

「顕在意識」と「潜在意識」や

「行住坐臥」ってなんでしょう?

今後、私のメルマガでもよく登場する

ことになる単語なので簡単に説明して

おきたいと思います。


顕在意識は別の言い方で表面意識と

言ったりします。これは頭で考えて行う

行動などを意味しダイエットに例えると

「甘いものを食べないようにしよう!」

と意識して頑張るのが顕在意識です。


一方で、潜在意識というと、潜在能力や

第六感のようなスーパーパワーを

イメージする人もいるかもしれませんが

「ついつい手が出てしまって気が付いたら一袋食べてしまった…」

こんな様子も潜在意識で、

別の言い方にすれば無意識です。


例えば、このメルマガを読んで

くださっている方の中に

「箸の使い方は一本目をボールペンのように持って二本目を…」

というように色々考えながら使っている

人は少ないと思います。

ほとんどの人が無意識ですよね。


そこに、箸を綺麗に使おうと意識すると

しばらくの間は顕在意識的に箸を使います。

意識して頑張っている時は

箸を使うだけで疲れてしまいますが、

綺麗な持ち方、使い方が完全に身につく

と無意識に綺麗に使えるようになり

疲れることもなくなります。


このように、潜在意識は日々の生活の中

で変えることも鍛えることもできます。

(潜在意識についてはもっと深い話になりますが、

今日はわかりやすい触りの部分です。)


さて、その日々の生活での行い、

常々の立ち振る舞いのことを

「行住坐臥」といいます。

行住坐臥については赤山が運営する人力のHP

https://jinriki-aka.jp/message/

でも紹介していますのでご覧ください。


日々何を意識し、どう過ごすか。


できることから顕在意識的に始めていく

といつの間にか潜在意識になり生活の質

が変化します。成幸するための思考力

「~できる」と考える


開放的な思考が潜在意識になるように

身の回りにある「できること」を

沢山見つけてみてください。


最後までお読みいただき、

ありがとうございました。


個別スポーツ塾
Jewel整骨院 院長
林 翔
http://www.jewel-seikotsuin.com


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
想定外理論。
この未完成で不完全な理論と共に日々の
習慣に変調をもたらし、それぞれの解釈
による行住坐臥の実践日々のワクワクに
繋がるように、そして自分の中から
何かが湧く楽しみに枠組みを外しながら
湧く湧くしていきましょう!!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

行住坐臥とは
https://jinriki-aka.jp/message/

想定外理論とは
https://jinriki-aka.jp/project/

<編集部からのお願い>
本メルマガを皆様の周りで日々の不調やストレスでお困りの方へよければご紹介ください。一人でも多くの皆様が簡単にできる試みによって心身の不調から解放されることを編集部一同祈願しております。
ご紹介時は以下のURLをご転送いただければ幸いです。
https://jinriki-aka.jp/mailmagazine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
《湧く湧くマガジン》編集部
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集長 赤山僚輔 / 理学療法士
財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
LIbreBody GM
(株)JARTA international 統括部長

◇編集委員
前谷涼子 /理学療法士
Body make studio Sprittr 代表

森安昭斗 /理学療法士
Fitness & Conditioning School LibreBody

林 翔 /柔道整復師
ジュエル整骨院

伊藤直哉 /はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師
財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
GROW代表

相良郁実 /柔道整復師

-------------------------------------
人力JINRIKI合同会社 
https://jinriki-aka.jp
運営責任者:赤山僚輔
-------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?