見出し画像

【SmallRig】コンパクトなVLOG用カメラを目指して僕が購入したもの【SONY・α6400】

こんにちは、次郎です。


先日、僕が購入したα6400に導入したアクセサリーについての紹介

前回、記事にも書いたのですが
僕はこのカメラをVLOG用途として主に使用しています。

https://amzn.to/3A1Zszx



そんな中、これあると便利そうだななぁ〜って思わせてくれた商品があったのでここで紹介。


♠チルト液晶であるα6400だからこその自撮りの問題点


僕はこのカメラが大好きです。
コスパの面もですが、キットレンズで僕の用途としては十分働いてくれます。

なんですが、一つ。このデザイン上の問題があります。

それは、縦に開くチルト液晶であることです。
他のメーカーのカメラはバリアングル液晶(横に開く)がほとんどです。

前回記述した通り、
僕は自撮りメインである場合にはこのバリアングル液晶については否定的なんですが、それ故に何か外部アクセサリー、マイクやらストロボやらをホットシュー(カメラ上部にある外部コネクター兼留め具)導入する場合には、それが障害となって液晶での確認ができなくなってしまうんですね。


画像4



♠解決してくれたのは「SmallRig」でした


そこで、液晶の確認ができるようにするにはどうしたら良いんだろう?
そう考えてたら既に製品として販売されていたんですね。


それがこちら



画像1

https://amzn.to/3E79Lod


こちらの商品は、カメラのボディーに取り付けることで、なんと液晶画面への干渉を抑えるのみならず、ホットシューを1から3箇所へ増設することができるんです。



内容物についてはこの3点

画像2


・本製品である黒い金属フレーム
・六角レンチ
・イモネジ×2


画像3


外観デザイン凄くシンプル。この製品は他のカメラに対応するものも販売しているんですが、僕はα6400仕様のもの。

ずっしりと重いんですが、でも大きさとしては控えめで、取り付けてもその存在感はあまり現れないかもといった印象。



♠取り付けてみた



画像5



僕が購入したものについては、取り付けは横にある三角環を取り外して導入するもの。

まず、この部分を取り外すために黒いゴムのカバーを手でグイッと外します。
初めて取り外したんですが、結構思い切っても問題ないですが、金属環とのフィット感が絶妙だったのでこれを戻すときがちょっと大変そうだなぁって思いました💦


画像6


これが取り外したゴムのカバー。



画像7


むき出しになった三角環は回転させて取り外します。


画像8


金属環も同じく完了。



これからSmallRigを導入していきます。


画像9


カメラの上に乗せてみた。

左右逆とかは特に無いし、そのミスが発生しないような設計になっていました。


画像10


上に乗せた状態で三角環を取り外した穴に、付属でついてた六角レンチを使ってイモネジで固定。

結構小さいから、転がってって無くさないように注意。



画像11


左右の2箇所取り付けたら完成。

付属でついてた密閉型小袋には、取り外したものを全部入れて保管すると良さそう。



♠外観チェック


詳しく周りを見てみた。


画像12


上部はこのように、元々カメラに付いてたホットシューを避けるようにできているので、そこが使用できなくなることはない。


側面2箇所に新たにホットシューが現れてます。


画像13


これをつけたことによる操作ダイヤルへの障害も懸念としてあったんですが、
このようにシャッターも押せるしダイヤルの文字もはっきり見えてなんの問題もありませんでした。


しかし、グリップを握った際にその出っ張りに指が当たって多少の違和感はありましたが、これは慣れですね。



♠まとめ


SmallRigのお陰で、僕が現在もっている外部アクセサリーが
液晶モニターに干渉することなく組み込むことができました。


https://amzn.to/3C0RoiX

https://amzn.to/3yZzriP


なんだか一気にガジェット感が出てしまいましたが、カメラってそういうものだと思うので、大満足してます。


画像14


先述したとおり、色んなカメラの機種に対応した製品があるので、チェックしてみてください✨


ではでは!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?