見出し画像

GPSトラッカーという端末を買ってみた


GPSトラッカーという端末を買ってみました。携帯圏外でもメッセージが送れるので即座にSOS要請ができる。位置情報も数分毎にクラウドにあげてくれるので、リアルタイムの現在地が確認できる優れもの。定型文で5つのメッセージを送れる。

購入した経緯

山岳保険も加入しているし、ココヘリも契約している。家族には俺が下山しなかったら翌朝の10時まで連絡を待って、連絡がなければココヘリと警察に連絡するよう申し合わせている。もちろんザックの中には一晩は耐えられる装備を入れ、日頃から訓練もしている。これで山での不慮の事故に関しては万全だと思っていた。

しかし、最近になってGPSトラッカーという新しい端末があるとの話を聞いた。TJARや100mileレースでは主催者側でIBUKIというGPSトラッカーを用意している。

IBUKIはスマホ圏外でも位置情報がリアルタイムで分かるGPSトラッカーだ。

ガーミンからも衛星通信を使ったinReachという端末も出ている。IBUKIはメッセージは送れないが、inReachはスマホ圏外でもメッセージまで送れるらしい。

GPSトラッカーのメリット

今まではスマホ圏外で遭難したら、ビバークして救助を待つしかないと思っていたが、GPSトラッカーがあれば積極的に救助要請ができる。生存確率が高まるどころか、後遺症やダメージだって少なく済む。

遭難となるといくら無事であっても一晩山中で過ごしたらニュースにもなるだろうし、社会的なダメージも大きくなっていまう。もちろん家族にも会社にも迷惑をかけてしまう。それを回避できるなら道具があるなら導入しない手はない。命はお金に変えられないのだし、何より社会的ダメージを最小限に抑えられるが良い。

GPSトラッカーの費用

さっそく調べてみるとIBUKIはレースでのレンタルがメインだが、個人でも持つことができる。端末代が19,800円で、位置情報を送るのに通信契約が必要で、それが月々880円。

保険みたいなものだから悪くないと思ったが、IBUKIでは位置情報を知らせることができてもメッセージが送れない。メッセージが送れないということは積極的救助要請ができない。

ガーミンのinReachはどうだろうか。inReachMini2という小型版のものが端末代52,800円。通信契約が$11.95/月なので136円で計算すると約1,600円だ。位置情報を送るのにも$0.10かかるので、トラッキング数が多いと大変そうな気もする。端末は地図を表示出来たり、機能的にはすごそうだけど、その分、本体も結構高い。

最近、ツイッターで見かけるようになったGPSトラッカーでFIELDCONNECT(フィールドコネクト)というものもある。調べてみたら定型文を5つ登録でき、SOSボタンで積極的救助要請ができるタイプで端末代が24,000円(今は18,000円)、通信費が990円/月だ。

ガーミンよりは端末代も通信契約費も遥かに安いが、安すぎるので、何かからくりがあるのではないかと思い調べてみると、ガーミンは衛星通信だが、フィールドコネクトはSigfox(シグフォックス)という電波とスマホ電波を併用しているらしい。

フィールドコネクトが安い理由

初めて聞くSigfox(シグフォックス)。これは京セラが提供する独自の電波網で、低価格・低消費電力・長距離伝送を特長とした、グローバルIoTネットワークらしい。これとスマホの電波を併用しているから、衛星通信より格安で済んでいるみたいだ。

フィールドコネクトのサイトでエリアを見てみると北ア山域でも結構網羅されている。俺の活動山域の新潟、会津はいまいちカバーされていなかった。すごく微妙なところだ。悩む。
https://fieldconnect.jp/fc-servicearea
(地図の右上のマークをクリックして、フィールドコネクト+自分の契約しているキャリア をチェックするとエリアが分かります)

衛星通信かSigfoxか?

衛星通信が良いに決まっているけど、Sigfoxでも確実に今のスマホ圏内エリアよりも通信エリアが拡大するのは間違いない。衛星通信なら地球上のどこでも通信できるけど、そこまでの冒険はしないしできないし。

それに衛星通信って万能に聞こえるけど、実はそうでもない。以前、スマホ圏外の八十里越えで衛星電話を使ったことがあるけど、樹林帯で衛星電波を捕捉できず、起動をするのに場所を変えたりして、ものすごく時間が掛かった。多分、10分以上はウロウロしたと思う。それに衛星通信は費用が高いのもネックだ。

費用はいかほどか?

Sigfoxでも、今のスマホだけよりは確実に通信エリアが広がって、その分、リスクを減らすことができるのは間違いない。その費用が月に980円なら保険と考えれば安いもの。端末代はかかるけど、俺は365日、月に4~6回は山に入るので、1年間で計算しても一回当たり250円。250円ならレジャー保険みたいなものだ。

計算すれば山岳保険込みのココヘリと併せても月1,500円くらい。俺の人生からなくすことのできない登山の必要経費が月1,500円なら安いもの。(他にも有料天気予報やウェアやギアや交通費もあるけど)何より職場や家族にこれ以上ない安全対策で登山を楽しんでいると言えるのが良い。「スマホ圏外でも大丈夫なんです!」と胸を張って言えることは大きい。

「山へ行くときは誰かと一緒にね」と言われるたびに「分かっちゃいるけどそんなに簡単なことじゃないんだ」と心の中で思う。実際問題、登山ってそういうもんだよね?それに誰かと一緒だとしても電波圏外で遭難したら救助まで時間がかかるのだから、確実な位置情報とSOSで救助要請ができるフィールドコネクトは費用対効果を勘案すれば、今考えられる最高の安全対策なんだと思う。

割引クーポンコード

そんなことをツイッターでつぶやいていたら、フィールドコネクトサポートアンバサダーにならないかと声を掛けられた。こんなに良いものを普及するお手伝いができるのなら喜んでと二つ返事で答えると、端末代がさらに安くなるクーポンコードを教えてくれました。

ということで私経由で購入するとお得に端末を購入できます。個別にメッセージを頂戴できれば購入画面のURLと割引クーポンコードをお知らせします。

ココヘリは今や必須アイテムだと思うけど、フィールドコネクトも近いうちにそうなるのではないかと思っています。

フィールドコネクトで安全登山を推進するフィールドコネクトサポートアンバサダーのジローでした。クーポンコードが欲しい人は個別にメッセージを下さい。(画面一番下の「クリエーターへのお問合せ」をクリック)
https://x.gd/VuuHH

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?