見出し画像

ロングスリーパーまじ無理

1日が24時間とか無理だと思う。

というのもロングスリーパーというやつで、毎日10時間くらい寝ないと生活が回らないのだ。

いや、嘘だな。最近は毎日11時間寝てる。基本21時に寝て8時に起きてる。

なんか調子悪いな、という日は20時とか19時半とかに寝るので、わたしにとって夕方は夜だ。このごろ日が長くなってきたこともあり、夕方(わたし的には夜)の空を見ると「まじかよ」と思う。なぜこんなにも明るいのか。

もともと体調を壊して療養しているところで作家デビューが決まったので、現在は祖父母の介護っぽいことをやりながら専業で暮らしている。ので、毎日11時間寝ていてもたいして困らないのだが、まてよ、世間のロングスリーパーどうやって暮らしてるの?

ロングスリーパーにも程度みたいなものがあって、長く寝たいけど平均睡眠時間程度でも生活を回せる人もいるだろう。だが、わたしはたくさん寝てギリギリ回る人だ。世間の20代後半の普通の生活をしたら5日以内に倒れる自信がある。

毎日4時間くらい小説をやって、同じくらい小説を読んだり映画を見たりしたいし、最近調子がいいからなんか資格の勉強とかしたいし、祖父母のところにも行かなきゃならんし、家事とか通院とかもあるのだが、11時間睡眠のわたしの活動時間はたった13時間。おまけに、11時間寝たいのに寝る3時間以内に頭を使うと眠れなくなるので、実働可能なのは多く見積もって10時間。

……まじか。ぽんこつだな。

10時間を有効に使おうと奮闘する日々を過ごしているが、どーにもこーにも、1日は24時間しかなくて、わたしの体力と精神力、そして俊敏性には限界がある。

ロングスリーパーの人は繊細だとかなんとかいう説があるらしいけど、わたしは神経質である一方それほど繊細でないので、ただの眠たがりなんだろう。

こう、ロングスリーパーって訓練で治ったりしないのかな。

もうちょっと起きてたい。1日が秒だから。

それだけです。春だから割増で眠いよ!

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?