仕事で起こりがちな世代間ギャップを埋めるために必要なこと

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのはIT mediaビジネスオンラインでの
「仕事でのZ世代の特徴と関わり方」
についての記事です
🤔

仕事やビジネスをしている上で
世代間ギャップというのは大きな問題に
なりがちです。

年上の世代がやること・やってもらいたい
ことがその下の世代の考え方と合わないことが
変化の激しい現代では散見されています
🤔

今回の紹介記事では
仕事の現場でのZ世代の特徴と関わり方
について説明がされています。

Z世代というのは
1996年〜2010年に生まれた世代であり
現代12〜24歳の人たちのことを指す用語です。
(Z世代という言葉自体は昭和や平成世代が
生み出したものなのでZ世代の人たちが
そのように呼ばれたいのかわ疑わしいですね
😅

この世代の特徴として紹介記事の中では
3つの大きなポイントを挙げています。

3つのポイントは
① 安定志向
② (前世代と比べて)失敗を恐れる
③ 自己成長志向
というものです。

一つ目の特徴は
安定したライフスタイルを送りたい
ということを意味しています。

しかし重要なことは
同じ会社に居続けたいのではなくて
あくまで自分の生活自体を安定させたいので
あって会社を変えることには抵抗感は
ありません
😯

二つ目の特徴は
失敗を恐れるあまりに
知らないこと・教えられていないことを
極端に避ける傾向があるということです。

どんな人でも失敗をすることは嫌ですが
失敗を通してでしか学べないこともあるので
成長の幅がこの特徴によって抑えられてしまう
ことが懸念されます。

三つ目の特徴は
自分自身をしっかりと成長させたく更にそれを
実感していきたいというものです

そのため
じっくり育てようとして成長の実感が当人が
感じられないと不満を感じたり・離職して
しまうことがあるそうです。

以上のような特徴をもった世代であることを
しっかりと理解することがとても重要になって
きます
🤔

特徴に挙げられた3つはどれもネガティブな
印象があるかもしれませんが紹介記事では
Z世代の基本的な能力が高いことも説明されて
います。

つまり
高い能力・行動力は備わっているものの
それを発揮するための条件が3つの特徴
によって限定されてしまうということが
あるようです
👍

したがって
Z世代と関わる上の世代にとっては
能力自体に心配はいらないが彼らの特徴を
くすぐるような働きかけを意識することが
とても重要になってきます。

私も管理職としてZ世代のメンバーがいるので
今回の記事で挙げられた特徴を意識しつつ
メンバーの成長を計っていきたいと思いました
😊

今回のテーマは
「仕事で起こりがちな世代間ギャップを
埋めるために必要なこと」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?