見出し画像

やめるサブスク・はじめるサブスク

やりたいことが増えてくると、サブスクでの支払いも増えてくる…

気づかぬうちのサブスクコスト

本当に便利な世の中で、ちょっと何か新しい事を始めるときに使いたいデジタルツールはサブスク(サブスクリプション)でサクッと始められます。

昔ならデザインツールもセキュリティソフトも、パッケージで購入するとなると相当高くて、買うかどうかかなり迷ってしまいます。

ちょっとお試しとなれば多くのサービスは無料で一定期間は無料だったり、個人利用の範囲だと無料のままそこそこ使えたりします。

さて、自分がどんなサブスクサービスと契約しているか、書き出して見ると…

  • 動画配信:Netflix

  • 音楽:Apple Music(使わない日はない。年間契約)

  • 画像編集:Canva(このnote用で有料版)

  • 記事作成:note(プレミアム。予約投稿のため)

  • 生成AI:ChatGPT Pro(GPTsが使いたいため)

  • 無料配送やその他もろもろ:Amazon Prime

パッと思いつくのはこの辺。他もありますが普段よく使っているものです。

やめたもの:Canva

https://www.canva.com

これはすごく迷いました。noteの毎日投稿が続けられていればやめなかったんですけどね。note以外でもちょっとアイキャッチのバナーを作ったりするのにはnote以外でも使っていましたし。

ただ、年間12000円はちょっと迷いましたね。note用のトップバナーで使う頻度が少なくなってしまったので、支払う額ほどの利用頻度がなさそうです。

いやあ、個人的にはCanvaはこのnoteを始めたときに知って、かなり気に入っているんですよ。とりあえず、今は3ヶ月間の休止をして一旦様子を見ることにします。

はじめる(はじめたい)もの:bitwarden

ずっと買い切りで使っていたパスワードマネジャーが全然使えなくなってしまったので何かないか模索していました。

一番有名そうな1Passwordが基本有料で年間4000円だったので、まあこれくらいなら出そうかなと思っていたら、bitwardenが無料でそこそこ使えて、有料でも年間10ドル(約1500円)なのでこちらにしようと思います。
(最初月額10ドルの間違いか?と思いました。経営が心配になるくらい…)

知らなかったサービスなので本当に(特にセキュリティ的に)大丈夫かどうかかなり調べましたね。でも変な会社でもなく、そこそこオススメされるサービスでもあるのでこれに決めました。

無料のままでも問題なかったんですが、なんか応援したかったのと有料の方が何か問題あったときのサポートも早いので有料サブスクをしたいと思います。

…が、何故か支払いプロセスが拒否される…念のためPayPalで支払いたいのですが、うまくできません。もうちょっと調べます。

生成AI系はChatGPT以外はとりあえず様子見

4月から生成AI絡みの仕事に変わったので、本気で色んな生成AI系のサービスは触ろうと思っています。とりあえず前から使っているChatGPTはProで使ってはいますが。

画像生成系だとMidjoueneyやStable Diffusionも有料でたくさん試したいんですが、ChatGPT ProにDALL−Eもあるので今のところは様子見。DALL−Eだとリアルな画像生成が弱い印象で(多分制限している)、写真みたいな画像生成がしたいなら他のサービスも使うと思います。今のところ利用機会がないので。

音楽生成系はかなり興味があるのですが、こちらも様子見。商用利用するなら有料プランに入るのが必須なサービスがほとんどです。AIVAやSoundraw、Stable Audioあたりが使いたいですがこちらもとりあえず無料で遊ぼうかな。


生成AI系はガッツリ使おうと思うとキリが無いですねえ。新しい技術が出てくると新しいビジネスも生まれる、本当面白い時代に生まれました。楽しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?